高校受験に対する塾のプレゼンはとても素晴らしいものでした 社会の流れに驚きました!

お問い合わせはこちら

こんにちは〜。

屋根・雨漏りの調査員、神谷昭範です。

 

先日、4月から中学3年生となる長男の塾の受験説明会を聞きました。

受験ルールが変更になって2年目ということで、情報が少なく参加しました。

 

f:id:capuriclub:20170327164718j:image

 

愛知県の受験ルールが変更になっただけと思っていたのですが、塾の先生の説明は背景をしっかり伝えてくれました。

 

発端は社会のグローバル化に大学が巻き込まれているそうです。

社会・企業側がグローバルな人材が欲しいとのことで、大学もそういう生徒を集めるために、受験も変わる流れです。

 

f:id:capuriclub:20170327165542j:image

 

子供達が社会人になる頃には、現在の仕事の4割は自動化される。

さらに、子供達の65%は今無い職業につくそうです。

残念ながら私には、半分以上が新しい職種になるのは想像出来ません。

でも、そういう流れだそうです。

 

f:id:capuriclub:20170327170223j:image

 

丁寧に将来も残る職業を教えてくれました。

1 いきなりノーベル賞が出てきました。

2 相手の気持ちを察し、納得させる仕事

3 人間だけができる技術の仕事

4 隙間産業

だそうです。

 

屋根・建築ってどうかな?と考えました。

3に当てはまるのかな〜?

微妙な所ですね〜。

 

自分達の時代は、まだまだ変化ありそうだと感じましたが、何とかするしかないですね。

 

子供達は自分に比べると大変だなぁ〜。

 

大学受験に英語で話すことも入るそうです。

 

f:id:capuriclub:20170327171420j:image

 

さらに、筆記も暗記が少なくなり、答えを考えて導き出す方向に変わるらしい。

 

中学生の子供にこの流れを説明するのは、可哀相に感じましたが、家で説明しました。

子供達への接し方を変えようと本気で思わせてくれたいいプレゼンでしたよ〜!

 

 

 

 

 

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事