おやじの会の定例会でしたよ
港小学区おやじの会 8月度定例会でしたよ。
毎年、夏休み中のお盆休みに地域交流 川まつり&
盆踊りを行っていましたが今年は猛暑・熱中症対策で
5月に開催しましたので、今回の定例会はのんびりと
した定例会になりました。
次回のふれあいサンデー事業は9月になります。
9月の事業は「ゆるむストレッチ体操」を
開催しますが、既に先月に内容は決めて案内文も
作ってあるので大丈夫です。
防災学習会の反省を行いました・・・
7月に開催した「防災学習会」の反省については
参加者のアンケート結果を確認しながら次回に
向けての反省と11月16日に開催される
高浜市総合防災訓練に港小学区おやじの会防災部も
協力していくので参加した会員から前向きな
意見がたくさんでました。
港小学区おやじの会・防災部、そして南部まちづくり協議会は
高浜市内でも津波エリアなので発災が心配される
南海トラフ巨大地震に対して危機感を持つて訓練を
ずっと行ってきています。
そんな防災に対して熱い想いを持ったおやじの会ですので、
このテーマだけで1時間近くかかりました。
レガッタ交流会も来年参加しそうですね・・・
7月26日土曜日に開催された南部地区三町町内会
レガッタ交流会がとても盛り上がったので
来年も是非参加したいとの大盛り上がりでした。
さてさて・・・。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

