南部まちづくり協議会 9月度三役会でしたよ

お問い合わせはこちら

南部まち協 三役会でしたよ

高浜市南部地区の三町内がエリアの
高浜南部まちづくり協議会の9月度の三役会を
開催しましたよ。

9月だというのにまだまだ残暑が厳しくて
お仕事終わりに正副理事長さんには事務局に
御足労を頂いて理事会前の打ち合わせです。

外はまだ35度前後の暑さです。
牧野理事長さんのご挨拶はまだまだ暑いですね・・・。
が、最近定番になっています (#^^#)

今年度の南部まち協は7・8月はイベントなどの
事業は猛暑を予測して前倒しして既に済ませているので
比較的ゆったりとしたまち協活動でした。
秋から冬に向けてまち協活動・事業・イベントが
後半戦として動き始めるので9月度の理事会・推進委員会での
審議・検討が動き始めます。

いろいろと検討する事が減りませんね・・・

 

元来、まち協は地域の困り事を町内会や
地域の皆さんと協力しあって解決していく。
パイプ役てきなスタートでしたが、南部まち協も
設立21年を迎えてなんだかんだと事業も持ってしまい
ボリュームがあります。

そんな事ですので、まだまだ検討する必要も
ありますね。

吉浜まち協さんとの懇談会でも・・・

先日開催した吉浜まち協さんとの懇談会でも
その辺りはいろいろとお話しが出ました。

今後の活動について少し整理整頓が必要に
なってきたかな?と感じます・・・・。

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ