南部まちづくり協議会 9月度推進委員会でしたよ

お問い合わせはこちら

南部まち協推進委員会でしたよ

高浜南部地区(碧海町・二池町・田戸町)が活動エリアの
NPO法人高浜南部まちづくり協議会の
推進委員会でしたよ。

さすがに9月にはいると陽の落ちるのも早いもので
推進委員会の開催時刻の19時には辺りは
暗くなっています。

それでもまだ少し暑さがありますが、
ここのところ風は涼しくてやっぱり暦のように
秋なんだなーと感じます。

推進委員会では報告が多くなります・・・

推進委員会では理事会での議決事項や連絡事項が
多く説明されて一通りの情報交換が行われると
各グループから活動報告がされます。

特に活動かないグループさんがあると
結構早く報告事項も進んでいきます。
皆さんお仕事終わりで集まってもらっているので
なるべく早く終わりたいのですが、
説明しなければならない事も多々あるので
しょうがないですね。

たまに理事会上程議案も出てきて時間がかかる時は
ありますが、たいてい一時間くらいで
終わるようになりました。

昨年度は結構時間がかかったのですが、
ようやくペースが整ってきました。

総合防災訓練は説明をしっかりと
しないとですね・・・

11月16日に開催する高浜市総合防災訓練は
今回、南部地区はレスキューストックヤードの
方のご指導も受けるので結構チカラを入れて取り組みますので、
説明もしっかりとです。

来月はもう少し細かい話になりそうです。
(#^^#)

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ