チャンネルDaichi 10月号審査会でしたよ (^O^)/

お問い合わせはこちら

チャンネルDaichi 審査会でしたよ

碧海五市+西尾市が放送エリアのケーブルテレビ
ネットワークKATCHで毎月第三・第四日曜日の
朝 7:30~8:00で地上デジタル121chで
放送される市民が制作した番組「市民放送局 チャンネル
Daichi」の10月号の審査会でした。

10月号には高浜市発KidsNowチャンネル
「シン・タカハマ物語 アフレコオーディジョン」で
8分間の枠がとってあるのでディレクターとして
審査会に参加です。

KidsNowチャンネルもリポーターの
層が厚くなってきたので順番にリポーターを
してもらうのに頭を使わなければならないので
うれしい悲鳴です。

順番に制作物をチェックします・・・

オープニングから順番に確認をしていきます。

放送枠のつなぎが大丈夫か?音のレベル、
テロップは問題ないか?変な物は映り込んでいないか?
等々のチェックに余念がありません。

なんせ市民が編集を行っているので本人が気づかない
事も多々あります・・・。
各ディレクターや放送局会議メンバーが
細かくチェックを入れていきます・・・。

Kids Nowチャンネルの番です・・・

今回は自分が編集をしているので
特にこども達の自然な雰囲気やこどもらしい
アクションや失敗したときに醸し出す雰囲気を
わざと残してあります。

一部の大人の方にはお気に召さなかったようですが、
KidsNowチャンネルの良さはこども達が
頑張る姿なのでご容赦ください。

次は考査会です (#^^#)

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ