港小学区おやじの会 夏休み防犯パトロールを行いましたよ (^^ゞ

お問い合わせはこちら

夏休み防犯パトロールです・・・

港小学区おやじの会で夏休み防犯パトロールを
実施しています。
不定期に夕方の18時頃に港小学区内を
青色防犯パトロール車で巡回します。

18時には児童・生徒は自宅に帰りましょう。と
高浜市で決まっています。
そこで帰宅せずにまちをふらついている
児童・生徒に声かけをします。

青パトで学区内を巡回します。
もちろん、不審者など犯罪抑止の啓蒙活動も
兼ねているのでしつかりと巡回します。

パトロールのやり方は
ホットスポットパトロールとランダムパトロールが
あります。

たいていはランダムパトロールで青パト車で
くるくると巡回するですが、本来はポットスポット
パトロールとの組み合わせが有効だと言われています。

ホットスポットパトロールは死角の多い人の
通らない道や見にくい公園や神社の駐車場。
また、逆に誰でも簡単に立ち入れたり駐車できる
直ぐに出れるような場所。そんな場所に
不審者や犯罪者は下見をしたりしているので
巡回や係留して犯罪抑止につなげるのが
いいそうで、昼間にでもやると効果てきだそうです。

公園内も歩いて確認します・・・

公園内も歩いて確認します。
親子が遊んでいました。
少し夕方は涼しくなったのでたまには外で
あそびたいですよね。

コンビニ前にも人は居ませんね・・・

余りの暑さで児童・生徒は姿さえ見かけません。
本当に暑いですね。

港小も大規模修繕工事に入り
工事が始まっています。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ