新型天窓を見える化するために模型を作ってみました!意外と好評でした!

お問い合わせはこちら

新型天窓の構造見える化模型が好評です!

こんにちは〜。

屋根・雨漏りの調査員、神谷昭範です。

展示会で一般の方に、屋根の話をさせてもらうとよく感じるのですが、ご自宅の屋根についてはほとんど認識がありません。

家を建てる時に説明を受けていないので当然だと思います。

新型天窓「スカイライトチューブ」を説明していても屋根に設置する所からイメージがむずかしいのかなぁ〜?と感じます。

ミニ瓦の模型屋根

そこで、少しでもイメージしてもらえるように模型を作成してみました。

f:id:capuriclub:20161130194229j:image

約60cm角の大きさの家の模型です。

瓦はノウムのミニ瓦を使用しています。

野地は見える化のためにアクリル板を使用していて、小屋裏の中が見えるようになっています。

f:id:capuriclub:20161130194812j:image

スカイライトチューブの特徴の一つである瓦部分に専用のベース板(黒色)と集光するドームがあります。

屋根に穴を開けるために、絶対に雨漏りさせないことが最重要ポイントになります。

それを実現するために専用ベース板があることを見える化しています。

小屋裏内も見える化

f:id:capuriclub:20161130195754j:image

2つ目の特徴である光を導くチューブです。

小屋裏内をチューブが通ります。

屋根面からチューブが出てきて、天井に降りています。

さらに、チューブを曲げることが可能であることも見える化しています。

チューブは屋根面から吊って固定することも見える化しています。

 

室内の天井も見える化

f:id:capuriclub:20161130200351j:image

3つ目の特徴である光を室内で拡散させるです。

天井に丸い拡散レンズが付き、そこから室内が明るくなることを見える化しています。

しかし、光っていることを表現できていないので、改良の余地がありますね。

先日、勉強会でこの模型を使って説明したところ、模型がおもしろいね〜と言われました。

なかなか興味を持ってもらえない屋根の部分で、本題とは少し違う部分でもおもしろいと思っていただいたことは進歩だと思います。

情報発信する上で、常に少しでもアンテナに引っかかるようにわかりやすく、工夫をして、改善改善を図って行きたいと思わせていただきました。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram