少し前に愛知県内を震源地とした地震が3度発生した後での高浜市総合防災訓練実施説明会

お問い合わせはこちら

平成30年度の総合防災訓練の
実施説明会が開催されました

平成30年9月2日日曜日に実施予定の
高浜市総合防災訓練の実施説明会に参加しました。

高浜市は市内の小学校区単位で
まちづくり協議会が設置されてからは
市全体で行っていた総合防災訓練を
より、本当に災害が発生した場合に備える目的で
市内五小学校区単位での防災訓練の実施に切り替えました。

高浜市は海岸線もあり、画一的な防災訓練を実施していても
問題点が違うエリアが集まって同じ訓練をしていても
全く意味をなさないことがあるので、個別に実施することが
重要であると思います。

自分は二池町町内会長として今年度は参加しています。
去年は町内会防災部長として参加しました。
その反省から今年の防災訓練実施説明会では
意見を述べさせていただいています。

港小学区の問題点・・・

港小学区に属する三町は海岸線に面しているので、
確実に大きな地震が発生した場合には津波の危険が
一番高くなります。

現に愛知県の作成した防災マニュアルにおいても
高浜市は南海トラフ地震・東南海地震・東海地震の
三連動の巨大地震が発生した場合には、約77分後に
3.5~4メートルの津波が到達するとの予測が出ています。

伊勢湾台風の教訓から一応、防波堤が設置されていますが、
かなり古くに作られた防波堤ですので、地震をうけたときに
崩れずに役に立つのか?とても心配してしまいます。

今回の地震は、津波が到達するとの想定で実施するのですが、
今年度は港小で訓練を実施する予定でいました。

しかしながら、三町内会長やまちづくり協議会防災担当さんから
実際にそぐわない訓練をする必要があるのか?と、異論が相次ぎ
ました。

行政担当者は、大津波警報が発令されたが、
解錠されたので、港小で実施したらどうだと・・・。
一同あきれ顔で即座に却下でした。

今後、市内で一番高い位置にある高浜小に避難し訓練を実施するか?
津波の影響がないとされている南中で実施するか?今後の調整にかかっています。

この説明会の数日前に、愛知県内陸部を震源とする
地震が一日に三回発生しました。
愛知県は戦時中に「三河地震」で大きな被害をうけています。

丁度戦時中でしたので、かん口令が引かれ
実際の被害状況がわかるものが残されていませんが、
大変な被害があったと聞かされています。

空からは、B21から焼夷弾が降ってきて、
地面は地震で揺れて・・・。大変であったと・・・。

そんな事で説明会に参加している町内会役員はかなりの
危機感を持っての参加です。議論は白熱しました。

また、従来通りの防災訓練の内容でよいのか?
消火器とかの訓練よりも避難所運営とか、避難所になる
学校管理者の校長や教頭先生などを加えての議論が必要では
ないか・・・?

真剣に検討をしなければと思います。

今後の流れ・・・

9月2日まではまだ日数があるので、
担当者ベースや町内会理事会ベースで検討を進めて
より具体的な防災訓練を実施しなければと思います。

また、碧南警察署警備課長さんも参加していたので、
避難所運営についてのアドバイスを聞いたら、警察は
被害の状況によっては、検視や捜索等で避難所運営には
とても関われない・・・。

過去の震災で殺人以外の事件はかなりの割合で発生しているので、
避難所事でしっかりとした対応をお願いしたいと。
女性が被害に遭う事も多数あるらしく、女性らしい服装とかで
なく、自分で身を守れる事を服装からや何人かで一緒に行動する
ことが必要であるようです。


震度とゆれの状況や消防団員の
募集のチラシも配布されました。

今一度、自分の安全が第一ですので、
わが身は自分で守る、そして余裕が出来たら
周りを助ける!「自助・互助・共助」の
精神が必要だと考えさせられました。

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ