港小学区おやじの会 親子そば打ち体験道場を開催しましたよ。今年の参加者は皆さん上手でしたよ!!

お問い合わせはこちら

恒例のそば打ち体験道場

高浜市立港小学校で毎年11月の新そばの季節に
おやじの会主催で「親子そば打ち体験道場」を開催します。

講師に学区内の「手打ちそば処 歳一六の店主の
岸本さん」をお招きして、そば打ちのレクチャーをして
頂き、参加者で500gのそばを打ちます。

参加する親子はそば打ちを体験することは
もちろんの事、児童には食べ物を作るには
手間がかかり、毎日の食事を作ってくれる
家族の方や給食のおばさんに感謝をしてもらう、
また、家に帰ってから打ったそばを家族の方にも
味わってもらいながら家族の団欒につなげて
もらえればと思って開催しています。

七三のブレンドで打ちます

そば粉は栃木県益子産の新そばを
つなぎの小麦粉を入れて七三でブレンドされています。
初心者には少し難しいかも知れません・・・。

さて、店主の岸本さんのそば打ちのレクチャーです。
児童も保護者の方も真剣に見入っています。
アッと言う間に「粉からそば」が出来上がります。

さあ、打ちはじめです・・・

木鉢にそば粉を入れて、
お水をくるりと入れます・・・全部は入れては
いけません。
一生懸命にそば粉と水が絡むように
捏ね回します。

そばはこのコネで決まるそうですよ。

チカラを入れてそば粉が乾燥しないように
素早く捏ねます。一生懸命に・・・。

伸ばし棒を使って均等な厚みになるように
伸ばしていきます。切る時にチャンとできるように
四角を目指しますが・・・。なかなか上手く行かないですね。

そばを切る時はそば包丁と豆板を使って
細く細く(1.2㎜)を目指して・・・。
太く切れると茹で上げるとうどんになってしまいます。

外ではおやじの会のメンバーが
茹でる準備をしています。
太さがバラバラなので、茹で上がりが
バラついてしまうのはご愛敬かな?

さあ、自分で打ったそばの味は
どうでしょうか?美味しいかな?

出来栄えは笑顔が物がってますね。
(^o^)/

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ