二池町町内会年頭の理事会です

年が改まって最初の二池町町内会を開催しました。
 今年度の町内会理事会もあと三回を残すところとなりました。
 自分が町内会会長を受けて9ヶ月が経とうとしています。
アッと言う間だったと思いますが、町内会としては
 一年の流れのなかで町内会会員の皆さんと一緒に
 活動し続けているので通過点の一つでしかないですね。
この時期の理事会は来年どの人事が中心となります
この時期の町内会理事会は次年度の人事の話しが
 中心となります。市内の各町内会も同じような状況だと思います。
二池町町内会の会員構成は自営業者や
 会社を定年した方などの層は比較的少なくて
 新しくできた住宅に移り住んだ若い世代や
 アパートなどが多くて正直町内会の理事・役員を
 受けてもらえる方が少ない状態です。

来年の役員・理事の方を探すのが
 目下のところ一苦労で任期が来て交代する
 予定の理事さんも公認の方が決まらないので
 ヤキモキしている状態です。
また、今年の6月から新しい分別ゴミ立ち番の
 当番表も作らなければならないですし
 結構事務仕事が多くなる時期でもあります。
 町内会会長は多忙を極める時期になり
 頭が痛いです。
それでも残り少しの時期を頑張ります

町内会の理事・役員を引き受けてくださる
 皆さんは志が高い方ばかりですので、
 最後まで協力的で頼もしい限りです。
残りあと少し頑張りたいと思います。
 (^o^)/
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 









