令和5年の初詣です・・・・

令和5年新年あけましておめでとうございます。
 旧年中はお世話になりました。今年もよろしくお願いします。
コロナ禍に入って四年目のお正月を迎えたことに
 なりますね。
 今年は行動制限もなく、大晦日には厄年の方々の
 振舞いも行われたようです。
手洗いの水屋は相変わらずの
 感染予防対策が取られていますが・・・。

今年は凄い人ですよ・・・

今年の初詣にはたくさんの人が訪れています。
 既にお昼近かったのですが、参道に長い列ができていました。
 天気もよく比較的暖かい日でもあるのでそれが
 影響したのか?
里帰りされた方々が多かったのか?
 なかなか列が前に進みません・・・。
 初詣に来ててこんなに並んだのは
 正直初めてです。
お掛けでで境内の建物がゆっくりと
 観る事が出来ました。


三州瓦のまちである高浜市だからでしょうが
 袖や鬼瓦には今では特注の部類になる
 役瓦が使われています。
そんなところも皆さんみて欲しいですね。
 無理かなー・・・(+o+)
いよいよ参拝です・・・


おおよそ30分は並んでましたよ・・・。
昨年のお礼・感謝をお伝えして
 初詣を終わる事が出来ました。
続いてお隣の八劔社さんもお詣りを
 しなければなりません・・・。
どうぞ今年もよろしくお願いします。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 











