上映会の準備です・・・



夜の暗い「かわら美術館」で上映会の準備です。
 翌日に開催する市民ムービー・タカハマ物語、
 タカハマ物語2~心のツバサ~、タカハマ物語3
 ~お願いタイムマシーン~の三作品を一気に上映する
 「イッキ見 タカハマ物語」の上映準備です。
以前はかわら美術館も9時くらいから会場してくれたので、
 朝からの準備で間に合ったのですが、指定管理の変更で
 開館は10時~となり、上映会のスタートは11時で
 間に合わないので、前日に準備です。
ホールを映画館に変更します。
まちの電気屋さんの応援を呼んで・・・


こんな時は応援を呼びます。
 まちの電気屋さん{POP ハシモト ラジオ店」の
 橋本くんです。彼は小中高と同じで
 困った時には橋本くんです。!(^^)!
市役所の文化スポーツグループさんと総合政策グループさん
 からも応援が駆けつけてプロジェクターと音響の
 セッティングです。美術館の音響は少しガタが来ていて
 音響に電源を入れると「サー」とノイズが走るので、
 上映会とかには少し不便なので、橋本君に音響一式を
 持ってきてもらって映画上映しても大丈夫なように
 セッティングです。
あとはイスを並べて・・・・


あとは実行委員の皆さんでイスを並べて
 沢山の方が来場されても大丈夫なように
 上映会場の出来上がりです。
少しでも多くの方に観ていただけるといいなー。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 












