港小学区おやじの会 令和6年度総会でした


港小学区おやじの会の令和6年度の総会を
 港小学校の家庭科室で開催しました。
 図書室で開催する予定でしたが、新学期で
 図書の入れ替え等の作業がなされており
 当日に場所の変更がありました。
おやじの会の会員と港小の新校長先生の
 門脇校長先生と鈴木教頭先生も出席されて
 おこなわれました。
因みに家庭科室で総会をするのは初めてであり、
 自分は港小卒業生ですが、47年前の家庭科室は
 こんなんだったかな?と思ってしまいました。
総会議事を進行しました


第1号議案 令和5年度事業報告から始まって
 第2号議案 令和5年度決算報告
 第3号議案 令和6年度事業計画(案)
 第4号議案 令和6年度予算(案)
 第5号議案 その他
まで慎重審議をしていただき
 ご質問等も頂きながらスムーズに
 審議可決をしていただきました。
ありがとうございました。
令和5年度の事業では
 1月に開催予定の「もちつき大会&トン汁大会」が
 感染症予防対策で中止となりましたが、
 他の事業はおこなうことができましたので
 良かったです。
令和6年度は全部の事業ができると
 いいなーと思います。
おやじの会のメンバーには・・・

おやじの会のメンバーには
 吉岡市長さんや柳沢県議さん、
 橋本市議さん、元市議の杉浦さんと
 こども達の事や高浜市のことを考えて活動して
 いる方々が一緒に活動してくれているのでありがたいです。
令和6年度も「こども達の笑顔のために」頑張ります。
 (^o^)/
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 
 
 













