高浜南部第2ふれあいプラザの二階男子トイレ改修工事を行いましたよ

お問い合わせはこちら

第2プラザのトイレ改修工事を
おこないましたよ

南部第2ふれあいプラザは旧南部公民会でした。
20年前に全国的に平成の市町村大合併が
ブームとしておきました。そしてその流れは
地域内主権(地域内分権)として行政の考え方や
流れも変わり、市内の小学校区単位に「まちづくり協議会」が
設置されました。

この高浜市の南部地区にある碧海町・二池町・田戸町の
三町を主体として「高浜南部まちづくり協議会」が
設置され画一的な行政管理から地域の事情にあわせた
まちづくりを地域住民が考えて行政と一緒に
まちづくりをおこなう事になり、南部まちづくり協議会では
指定管理者として「南部ふれあいプラザと南部第2ふれあいプラザ」の
二つの施設の指定管理を受けて管理しています。

南部プラザは比較的新しいのですが・・・

南部ふれあいプラザはJAあいち中央の高浜南部支店が
閉店される際に高浜市が受け入れて改造してこども達の
居場所になる談話室とチャレンジド(障がいをもちそれに
立ち向かっていく人達)の就労支援の場としてパンと喫茶の
店が作られて設備としては充実しています。

しかしながら、南部第2ふれあいプラザは古いままで
使い勝手はよくありません。

南部まちづくり協議会として動きました

以前から足の不自由な方が二階のトイレを利用
する際に和便器しかなく足が痛くてしゃがめない・・・。
女子トイレを利用する(女子トイレは洋式便器が設置済み)
機会がなんどもあり少し問題となっていました。

行政に改善の要望書をだしていましたが、
高浜市も学校の大規模改修を順次行っているので
とても予算的な考慮はできないとの回答で
南部まちづくり協議会設立20周年の今
南部まちづくり協議会として過去の繰越金や
修繕費のやり繰り、そして工務店にご協力を頂いて
トイレの改修工事をこのお正月休み中に行いました。

電気配線の工事も行いました。
また、狭くて立ち上がれないことの無いように
壁もずらしてもらいました。(SK側が狭くなりましたが)

ウォシュレットに暖かい便座もあり
足の不自由な方も利用勝手がよくなると思います。

まさに、地域内主権のたまものですね。
(^o^)/

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ