ジオラマでNケージを走らせましたよ

南部まちづくり協議会(高浜市南部地区の
 碧海町・二池町・田戸町がエリア)の南部盛り上げ隊で
 南部保育園でジオラマでNケージを走らせましたよ。
Nゲージは車両に保育園児が思い思いの
 色をペイントしてその列車を走らせましたよ。

まだ保育園児ですので綺麗なカラーリングは
 できませんでしたが、個性が光っていましたね。
ジオラマも作れるといいですが・・・

ジオラマも作れるといいですが、
 なかなかそこまでは至らないので
 以前、南部まちづくり協議会で作った
 ジオラマを組み立てて線路とみたてました。
小さな列車ですが、園児たちは
 列車の走る姿を見て大興奮です。
自分もこどもの頃にデパートのおもちゃ売り場に
 飾ってあるNゲージにあこがれていた事を
 思い出しました。
 結局、プラレールで妥協していましたが・・・。(#^^#)
順番にコントローラーで操作しましたよ


南部盛り上げ隊の水野さんの手ほどきで
 順番に列車を走らせましたよ。
園児も順番に喧嘩せずにおとなしく
 Nゲージを走らせていましたよ。
 園児達の目はキラキラと輝いていて
 おうちに帰ったらキット興奮して
 電車を走らせたよ。将来は電車の運転手さんに
 なると言っているのでは?と思います。
短い時間でしたが園児達に喜んで
 もらって南部盛り上げ隊もガッツポーズです。
 (^O^)/
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 
 
 













