外淵公園清掃でしたよ・・・
今年、自分のうちは二池町二丁目の町内会の
班長になっているのでいろいろと役が回ってきます。
今回は外淵公園の清掃当番が回ってきたので
朝から外淵公園清掃です。
今回は一丁目と二丁目の班長さんや理事・役員さんが
参加しての清掃です。
梅雨の時期ですので雑草や草木が水を得て
青々としています。
雑草も力強く根を張っているので
なかなかうまく抜けません・・・((+_+))
雨が降った後は簡単に抜けるのですが、
結構、砂と土がしまっていて抜きにくい
です。鎌を使って掘り起こします・・・。
雑草取りや枝木をカットする方、
草刈り機で雑草を刈る方・・・。
参加者で公園を綺麗にしようとしています。
知り合いの方も多く参加しています・・・
班長が回ってきたのでは10年ぶりくらいです。
サイクルが同じなのか?知り合いの顔をお見掛け
するので何年かぶりでの班長さんをされていますね。
自分が町内会会長をしてから10年近くなるの
ですが、結構、やり方などを忘れています ((+_+))
また、町内会の集金の仕方などの変更も
模索しているようで少しでも班長さんの負担軽減を
と役員さん達は考えておられるようです。
ご苦労さまです。
次は・・・・・
次は徒歩防犯パトロールの当番が
回ってくると思います。
天候が良いといいのですが・・・。
(#^^#)
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

