忘年会を開催しました
平成29年もあと20日を切るようになりました。
 港小学区おやじの会も忘年会を開催しました。(笑)

一年間の事業の反省や来年の事業の計画などを
 校長先生も参加されたなかで楽しく行いました。
 当然、お酒が入ってますので、コミニュケーションも
 進んで日ごろ話さないような昔し話に華が咲いたり
 して楽しいひと時を過ごしました。
料理もおいしかったです






高取地区にある「みすぎ」さんで
 開催したので、料理も美味しくて
 沢山お酒を飲ませてもらいましたが、
 会費もお手頃価格でよかったです。
やはり寒い時期のお鍋はいいですね。
 カキやさなか、出汁のしみた野菜は体が
 温まりほんと楽しい時間を演出してくれました。
今年の事業は「親子ゆるむストレッチ体操体験」で
 終わります。来年は1月のパン作り教室、2月のもちつき&トン汁大会、
 3月の親子グラウンドゴルフ大会で終わります。
パンつくり体験は、限定30人のところを
 50人の申し込みがあり、おじの会の事業始まって
 依頼の抽選になる予感です(笑)
来年度はどんな事業を開催しようかな?
平成30年度はおやじの会設立17年目を迎えます。
 どんな事業を開催しょうか?みんなお酒が進むにつれて
 いろんなアイディアが出てきますが、かなり予算がかかりそうなので
 無理かな(笑)
 また、来月、シラフの定例会でしっかりと揉みたいと思います。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 
 
 













