こんにちは〜。
先日、行われた鬼みちまつりの夜の鬼ちゃん集です。

高浜港駅前は、鮮やかな芝の上にロウソクの灯りで、表情が出ている鬼ちゃん達。

駅前広場では、奥に見える巨大鬼ちゃんとその子分達です。

中には、笑っている鬼ちゃんも。
これらは、市内の小学6年生が作った鬼ちゃんです。

鬼みちをかわら美術館へ進んで行くとペットボトル製のかわいい絵の書いたランプシェイドが道沿いに並んでいます。
幼稚園が作ったものです。

鬼みちの法面は、瓦で飾ってあります。

ONI–Houseにはライトアップされた瓦オブジェがたくさんありました。

十二支の干支瓦オブジェ。

鬼面鬼瓦。

夫婦?

お月さまも負けずに輝いていました。
かわら美術館に着くと、

巨大鯱鉾が睨んでいました。
かわら美術館前の森前公園では、ライブが盛り上がっていました。

「ONIGAWARA」(おにがわら)のライブ❣️
さらに、鬼師さんによるランプシェイド作製デモ品。

昼から6個のランプシェイドを皆様の前で作ったものです。
鬼師さんの作品はバラバラなのかな??
ライトアップされた幻想的な夜の鬼みちから家に帰ると二男が作った鬼ちゃんを持って帰って来ました。

二男らしく、ワイルドだろーって感じの鬼ちゃんでした。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。











