防災学習会を二池町内会で開催しました。普通救命講習1受講しましたよ。その2

お問い合わせはこちら

その3 一次救命処置です

倒れている方の両肩を軽く叩いて
意識の有無を確認します。

意識が無い場合は、近くの方に応援を要請します。
119番通報やAEDを持ってきてもらう依頼をします。
今では携帯電話を多くの方が持っているので、通報は簡単にできます。
また、AEDはコンビニ・学校・公民館・病院・スーパー等に
配置されているので、依頼しましょう。

その間に普通の呼吸をしているか?約10秒ほど呼吸の状態を確認します。
呼吸があるようで有れば、様子を見ながら救急車の到着を待ちます。
呼吸が無いようでしたら、心肺蘇生と人口呼吸を行います。

胸骨圧迫による心肺蘇生です。
倒れている人のみぞおち辺りに手を重ねて
手の付けねを利用して上から胸が約5㎝沈みこむくらいに強く押します。

女性は遠慮して強く圧迫できない方が多いようですが、
肋骨が折れても治療ができますが、死んでしまったら
元通りにはなりません。怖がらずに強く押します。

30回テンポよく押し、2回人口呼吸をします。

人口呼吸はデコに手を当てて下に引き、あごの下側を押して
あごが突き出るようにして気道の確保をし鼻をつまんで
空気が漏れないようにして、倒れている人の胸が
膨らむくらい息を吹き込みます。

AEDが届きました・・・

AEDが届いたら、胸骨圧迫と人口呼吸は誰かに交代してもらい
AEDの操作をします。
AEDはいろんな機種がありますが、

スイッチをONにすると自動音声で
操作方法を教えてくれますので、慌てずに、
音声ガイダンスとAEDに書いてある絵のような
位置にパットを装着させて指示に従います。

 

AEDが心電図をはかっている場合は
倒れている人から離れてます。
電気ショックが必要な時はAEDが「電気ショックを押してください」と
いいますので、少しはなれて「ショックを行うのでみんなはなれて」と
周りの人をとうざけます。

AEDで電気ショックをしたら
終わりではありません

電気ショックが終了したら終わりではありません。
電極パットはそのままで、胸骨圧迫と人口呼吸はそのまま
続けます。

胸骨圧迫は大変体力がいるので、周りの人と交代しながら
続けてください。約2分後にAEDがまた
心電図を自動てきにはかりますので、その指示に従います。

これを救急隊員が到着するまで繰り返します。

心肺蘇生を素早く実施することによって
倒れている方の社会復帰が可能になるかも知れません。

恐がらずに皆さんで助け合っていきましょう。

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram