カパラグリップを施工しましたよ 結構時間がかかりましたよ

お問い合わせはこちら

滑り止め材・カパラグリップの施工です

弊社で施工をしている防滑材(滑り止め材)
カパラグリップの施工を愛知県内の大手事業所さんの
刈谷工場に施工してきました。

大手さんの工場ですので、施工の様子などの
写真撮影はNGですので、休憩中の車内や
工場の建屋のみを撮影しています。

現場は旋盤機械のオペレーションの場所で
掘削油が飛び散ったり、靴に掘削油がついて
鉄板の縞鋼板では滑って転倒事故につながるので、
安全対策として弊社の取り扱う「カパラグリップ」を
使用を採用してもらいました。

今回は下地調整・油除去で結構時間が
かかりました。デトックスでしっかりと油分は
除去できたと思います。

苦労したのが養生でした

苦労したの手が養生でした。
余分な箇所に材料が付かないように
養生テープを貼りつけるのですが、
施工するステップが細かいブロック帯に
別れているので、養生処理がとても大変でした。

一日中しゃがんでの作業は膝や腰に
きますね。ウチ太ももが痛いです。
シップしてますがしばらくはダメそうです。

いよいよカパラグリップの施工です

写真撮影がNGですので、以前違う現場での
施工した縞鋼板のらせん階段の写真です。

このようにコテを使ってカパラグリップを
塗りこんで施工します。
カパラグリップは「瓦の粉砕物と火山灰等」が
ブレンドされてそれらを主剤に混ぜて滑りやす箇所に
施工します。

基本的にトラックが載っても剥がれません。
永久的に滑り止め効果を発揮します。

雨や油で滑って怖い目をされた方は是非
お試しくださいね。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram