なかなか直らない雨漏りの修理 離れた所にある浸入口を発見【愛知県名古屋市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経アーキテクチュア」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

雨漏りで困っている人。

なかなか直らない雨漏りで困っている人。

 

この記事で伝えたいこと

「和室のエアコンの横から雨漏りするけど原因がわからない。」との相談でした。

築30年経過している和風住宅のベランダ廻りでいろいろとコーキング痕がありました。

散水調査してもなかなか浸入口を見つけることができまず、大苦戦。

何とか見つけて雨漏り修理しました。

お問い合わせはこちら

雨漏り修理の概要

築30年の和風住宅のベランダからの雨漏り 浸入口をふさいだ雨漏り修理

工期:1日間

築年数:築30年

 

なかなか直らない雨漏りの修理 離れた所にある浸入口を発見

築30年の和風住宅のベランダからの雨漏り修理を行いました。

外壁やベランダのいろいろな所にコーキングの痕がありました。

浸入口として可能性のある場所はいくつもありましたので、下から順番に散水調査を行いました。

なかなか室内へ漏水せず、可能性のある場所が無くなった頃に、やっとヒントを見つけることができました。

結果、外壁から離れた所に浸入口があり、何とか雨漏り修理をすることができました。

簡単にご紹介します。

 

雨漏り調査

雨漏りする場所

1階の和室のエアコン横から雨漏りするとのことでした。

熱画像を撮影して、乾いていることを確認しました。

散水調査

あやしい場所を順番に散水しました。

ベランダ側(南面)はコーキングだらけとなっていて、浸入口はつぶされていたので、西面のコーナー部分から散水していきました。

屋根と壁の取り合い部の水切り周辺⇒漏水なし

雨戸レールの取付箇所⇒漏水なし

モルタル外壁のヒビ割れ部分⇒漏水なし

上側の雨戸レールの取付箇所⇒漏水なし

ベランダ側の上部雨戸レール取付箇所⇒漏水なし

ベランダの物干し竿を引掛けるアルミ枠の付け根⇒漏水なし

 

このとき、やっとヒントを見つけました。

アルミ枠には溝があり、溝に入った水は外側に拡がっていきませんでした。

この水の動きに違和感を感じました。

ベランダの物干し竿を引掛けるアルミ枠を見ると外側が上がっていて、壁側が低くなっていました。

これは水が壁側に移動する傾きとなっているのでNGです。

アルミ枠の先端にはキャップがついていました。

アルミ枠の先端部⇒漏水あり

やっと、浸入口を見つけることができました。

浸入口を気付けば簡単なことなのですが、それがわかりにくい場所だとなかなか直らない雨漏りとなります。

 

雨漏り修理

雨漏り修理は簡単でいいとのお客様の要望で、コーキングで浸入口をふさぎました。

調査は3時間、修理は30分でした。

 

なかなか直らない雨漏りは雨漏りの原因を解明できていないので、直らないのです。

しっかりと調査する業者に依頼することが重要です。

 

屋根・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県でお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 4 人中 4 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram