8月の第一日曜日はイベントーデーでした(笑)
暑い日が続きますね。
高浜市内は8月の第一日曜日は吉浜(丸畑公園で8/13・14で開催)を除いて
各小学校区でイベントデーでした。
高浜小では「高小デーと高浜まち協の夏祭り」、翼小では「eデー」、
高取五反田グラウンドでは「盆踊り大会」、港小では「地域交流事業&盆踊り大会」でした。
櫓を見るだけでも各小学校区で雰囲気が違うのかよくわかります。
夏の風物詩と言えば盆踊りですが、高浜市は盆踊りにチャラポコ踊りが加わります。
チャラポコ踊りを知らない方は、10月14日土曜日に開催の鬼みちまつりで、
午後からおどりますので、是非ご覧になり一緒に踊ってください・・・。
港小地域交流事業&盆踊り大会
自分は地元の港小学校で、港小学区おやじの会・PTA・港キッズクラブで
開催している「地域交流会&盆踊り大会」に設営側として参加しています。
フルフル’sのバンド演奏では吉岡市長がボーカルを務めてオープニングになり、
BBQが始まり地域交流会の幕開けです。
地域交流会は学区内の児童・保護者・町内会・まちづくり協議会・幼稚園・保育園・
手をつなぐ育成会・市役所等々皆で顔を合わせて、地域の子ども達を見守り環境を
よくするために交流をはかる会です。
参加者がBBQに舌鼓をうったり、日頃なかなか話せない方達と交流したりと、
地域コミュニティをつくる機会しています。
今年はスペシャルゲストとして、日本一美味しい焼きそばの麺を
製造している「大磯屋の大将」に美味しい焼きそばを作りに来て頂き、
長い列ができアッと言う間に完売してしまいました。
児童もかき氷の販売やソフトクリーム販売・ジュース販売を 手伝ってくれています。
日が落ちると盆踊り大会が始まります。
参加者皆で、チャラポコ踊り・炭坑節・初代 三州瓦音頭を踊ります。
盆踊りには、婦人の会の皆さんや初代 三州瓦音頭 踊る会の皆さんも
助っ人に参加して頂き場を盛り上げていただけました。
三州瓦音頭を踊れる小学生は港小の児童だけでしょう(笑)
交流会の最後は、5年生有志による
火の舞てです。緑の学校でしか見れないのですが、
交流会の締めとして披露してくれるので、
5年生の保護者の方は大喜びです。
今年の夏のよい思い出になったでしょう (^O^)/
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。