巳午4ロ41会ゴルフ部 納会でしたよ


自分の同年の会である巳午4ロ41会(みうまよろしいかい)
 昭和40・41年生まれで高浜小・港小・高中・南中を
 卒業したり引越しをしてきて趣旨に賛同して参加している
 メンバーの集まりのなかでゴルフが趣味のメンバーで
 ゴルフ部を立ち上げています。
ゴルフのスコアーは自慢できるものでは
 ありませんが、毎月一度を目標にコースに出て
 プレーをしています。
そのゴルフ部の納会(忘年会)と忘年ゴルフです。
ここの2~3年、トヨタ割りを使って一泊してからの
 ラウンドを楽しんでます。
トヨタ割りは・・・・。
 コロナ禍から観光業を支援する目的で
 ホテルやゴルフ場に国や県が支援をしていて
 豊田市にあるホテル・旅館(登録されている処)に
 宿泊してゴルフをすると補助金がでる仕組みです。
コロナ禍の最中は50%割引や40%割引が
 ありましたが、今は30%割引です。
 今年はホテルに宿泊して(シングルルーム)
 宴会で料理飲み放題付・朝食付き、
 翌日のゴルフ(セルフプレー)代込みで約2万円でした。
愛知県内のゴルフ場で休日プレーが約1万5~6千円くらい
 かかるので宿泊代が無料くらいになりましたね。
 最大で1万5千円の補助金が出ます。
 (枠が無くなり次第終了・令和7年2月まで)
そんなのを利用しています。
忘年会でゴルフの反省を・・・


料理を食べて、お酒を飲んで一年の
 反省をしながらアアでもないコウでもないと・・・。
 あのドライバーが飛ぶらしい・・・。ボールが
 無くなったから買い足さないと・・・。
 話題は尽きません・・・。
翌日のゴルフは風が強くて寒かったです・・・


ゴルフは豊田市の鞍ヶ池公園横の名門
 豊田カントリー倶楽部さんでした。
 ここは豊田市内の交通の便が良い場所にあり
 トヨタ系の方が利用されるゴルフ場で
 敷居が高いです・・・。

本当に公園の横で池があり寒い中ボートに
 乗っている親子もいましたよ。(>_<)
楽しい納会と忘年ゴルフでした。
 いよいよ還暦を迎えるのでいつまで
 楽しく過ごせるか?と考える歳になりました。
 ((+_+))
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
 
 
 
 













