5年ぶりの南風会でした
5年ぶりに南風会が開催されましたよ。
南風会は南中学校の歴代の校長・教頭・教務・公務、
PTA会長・副会長と現役のPTA会長・副会長の
集まりで、現役PTA役員や先生方を激励する会だったと
思います。なんせ5年ぶりでだいぶ記憶が
飛んでいます。
自分は第31代のPTA会長で今回のメンバーの
中では一番古い歴代P長でした。16年前に
P長を経験していました。
先生方も自分は直接教えてもらった先生方は
起こしではなかったですが、自分の子どもたちが
教えていただいていた時代の先生方が起こしで
懐かしかったです。
最初に都築先生がご挨拶を・・・
港小で校長を務められた時には港小学区おやじの会で
お世話になったので久しぶりでした。その後は高中の
校長先生のあと、教育長を長く務められました。
また、先日、黄綬褒章を受けられました。
おめでたいですね。
丁度自分と一回り違うので先生も72歳に
なられました。
乾杯のご発声は箕浦前校長先生で
ステップ昼食提供支援や町内会行事で
とてもお世話になりました。
清水校長先生より現在の南中の様子を
スライドで説明してくださいました。
楽しく懇親会が進みます・・・
昔し話しに盛り上がりました。
自分が真新しい南中学校に初めての1年生として
入学したときの学校新聞である「南風」を
見させていただきました。
懐かしいです、初代校長先生・石川先生の顔を
思い出しました。今回参加しているメンバーの
中で唯一自分だけが当時見ていた人間でした。
(#^^#)
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。
![instagram](https://kamisei.co.jp/wp-content/uploads/2024/02/d1fe5163dd7283269992bf6c0e4a12a7.jpg)
![屋根の見守りラジオ](https://kamisei.co.jp/wp-content/uploads/2024/05/spotifybnr.jpg)