編集チームも頑張ってくれています
機材の台数の制限もあり編集チームも
三部制に時間を分けて編集作業に
取り組んでもらっています。
また、編集ソフトの指導も済んだので
台本のパート事に分かれて編集を
おこなってもらっています。
動画で撮影した部分のOKシーンをつないで
台本通りに余分なシーンはカットして
パート毎のシーンに仕上げていきます。
音声部分は声優チームがアテレコをして
いくので声の部分はカットしながら
おこないます。
環境音だけは生かしたいので
結構地道な作業です。
これが終わるとAIを使って・・・
このつなぎ編集が終わるとAIを使って
動画化をしていきます。
いまはやりのAIにいろんな条件を
打ち込んで映像からアニメション化を
していきます。
最近はやっているAIで写真を
ジブリ風に変えたり、コマンドを
入れてそれらしい写真に変更したりと
世の中に浸透してきているので
こども達はすんなりと受け入れれれるのでは?と
思っています。
作品が完成したら・・・・
作品が完成したら今度は
KidsNowチャンネルの編集を
是非ともお願いしたいと思ってます。
撮るのは簡単なんですが、
編集作業は意外と大変なんですよ。
ユーチューバーの人達は編集が大変だろーなーと
思います。
まだまだ続くぞ編集作業
((+_+))
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

