7月度推進委員会でしたよ
高浜市南部地区がエリアの高浜南部まちづくり協議会の
7月度推進委員会でした。
今回は参議院選挙の投票所の関係で南部第2ふれあいプラザが
使用できないので南部プラザ(通称:第1プラザ)二階の
談話室での開催でしたよ。
牧野理事長さんのご挨拶からのスタートです。
ずっと以前は南部プラザで座布団を引いて開催して
いましたが、参加人数が増えてくるにあたり
第2ふれあいプラザ二階の中会議室で椅子に
机で推進委員会を行うようになりなんか
懐かしい気がします。
南部まちづくり協議会も設立20年が過ぎ
座布団で床に座るのは辛い方も増えて
椅子の利用になっています。(#^.^#)
メモを取る方はバインダーを利用してもらいました
メモを取る方は100均で購入した
バインダーを利用してもらって机は出さない・・・。
そんな簡易な方式を取りました。
意外に不自由はありませんでした。
9月に開催する個別防災の報告など
今回はサラっと済ませることができました。
線状降水帯で雨漏りが・・・
線状降水帯のような大雨が降って
南部プラザの建物の一部に雨漏りが発生しました。
降り方としては東海豪雨並みの降り方でしたので、
結構雨漏りをした施設があったようです・・・。
気候の変化で今後どんなことが起きるか?
ヤバいですね。((+_+))
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

