10月度 早朝防犯パトロールです

10月の早朝防犯パトロールです。
10月は秋の地域安全県民運動週間でもあります。
我々、港小学区おやじの会も早朝防犯パトロールと
夜間の地域安全の日防犯パトロールを行っています。
もちろん、南部まちづくり協議会では週3での
夜間パトロールと下校時の見守り立哨、パトロールも
おこなっています。
不審者情報はあまりありませんね・・・

港小学区ではありがたいことに不審者情報は
最近はありません・・・。
パトロールしていてもフラフラとしているような
人は見かけません。
市内や近隣市では不審者は自転車で黒い服装で
朝から出没しているような警戒メールが
届きますが、そんなような人は居ないですね。
油断は禁物なので緊張感を持ったパトロールを
実施して学区内の安全安心に寄与できるように
パトロールを港小学区おやじの会会員一同で
実施したいと思っています。
やっと涼しくなりましたね・・・・


やっと季節も秋に推移しして涼しくなってきました。
児童達も長袖だったり、上着を一枚羽織っている
児童が多く暑かった夏ともお別れですね。
しばらくすると寒い冬がやってくるので
児童達も背中を丸めて登下校するようになるので
視線が下を向き交通安全にはよろしくないような
時期になるのでその辺りも注意しながらの
パトロールを心掛けたいと思います。
(^O^)/
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。











