南部まち協推進委員会でしたよ


高浜の南部地区が活動エリアの
高浜南部まちづくり協議会の10月度
推進委員会が開催されましたよ。
めっきり外も暗くなり気温も下がってきて
遅い秋がやってきましたね。
南部まち協も後半事業の報告や調整等で
推進委員会も議題が多く出ています。
牧野理事長さんのご挨拶で始まります・・・


牧野理事長さんのご挨拶で推進委員会も
始まりましたよ。
10月は理事会で結構なボリュームの
審議事項があり可決成立した項目があるので
報告や説明に時間をかけました。
昨今の働き方改革等の影響もあり南部プラザ・
南部第2ふれあいプラザの休館日の設定等の
曜日の調整等いろいろと説明をさせていただきました。
また、総合防災訓練についての説明等もあり
参加者の皆さんに当日の流れを理解してもらったり
三町町内会会長さん達にもしっかりとご理解をしていただきました。
早いもので12月には文化展がありますよ


早いもので12月第一日曜日には
南部第2ふれあいプラザの文化展が開催されます。
文化展の説明なども第2ふれあいプラザグループさんから
説明をしていただきました。
特にテントの問題や出店の問題、今年は少し調整が
必要になるのでそれらの打ち合わせも時間が
かかりました。
終わった頃は外は真っ暗で夏は終わったなー・・・と
感じましたよ。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。











