こんにちは〜。
屋根・雨漏りの調査員、神谷昭範です。
今日は次男の小学校卒業式でした。
とてもいい式で、感動して涙が出て来ました。
私も卒業した小学校なのですが、1学年2クラスという小さな小学校のため、とてもアットホームな雰囲気な小学校の卒業式です。
中学校や高校ではできない式場の配置となっています。
卒業生は舞台のひな壇に並びます。
校長生や来賓者は体育館の中央の演台でお話されます。
保護者は、ひな壇の左右の脇に並びます。
在校生は卒業生と向き合う形で、演台の後方に並びます。
入場が始まると卒業生が2人ずつ、レッドカーペットを歩いてひな壇の席につきます。
ひな壇には大きくなった卒業生が堂々と座っています。
その後、メインイベントとの卒業証書授与が始まります。
我が子も大きな立派な返事して、しっかりと校長先生からいただきました。
その後、校長先生からの祝辞。
続いて、PTA会長からの祝辞。
今年は瓦業界の石保さんが会長さんで、立派な祝辞でした。
その後、卒業生と在校生の言葉と歌の掛け合いです。
この歌が感動するんです。
「はるかなる時へ」「さようなら」「友〜旅立ちの時〜」で、卒業生はもちろんのこと、在校生がしっかり歌うので、ジーンと来ました。
そして、最後、退場で1人ずつ、担任の先生からバラの花一輪を手渡されます。
その時の担任の先生と卒業生のやり取りが感動して涙が出て来ました。
曲は在校生が「Tomorrow」を熱唱。
式が終わり、学校から帰る時には、100mにも及ぶ在校生の花道です。
アットホームな小学校ならではですね〜。
校門には、卒業記念作品として、いぶし瓦のオブジェが設置されていました。
運動会、修学旅行、学芸会をイメージした作品です。
校門では、1時間程度、友達と写真撮影会して、別れを惜しみました。
担任の先生と記念写真!
大変、感動した卒業式でしたよ〜!
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。