


神谷社長
かわら美術館で開催されている「屋根を飾る 鬼とはなにか」を観てきました

Dr.神谷
外壁からの雨水浸入 台風以外でも雨漏りするなら早く直しましょう!

Dr.神谷
台風24号による雨漏り 丸窓の下パッキンから雨水浸入!

神谷社長
愛知県陶器瓦工業組合 市場広報委員会 プレゼンテーションを受けましたよ

Dr.神谷
棟瓦(むねがわら)の呼び名・寸法の測り方を教えます!

神谷社長
10月の町内会・行政連絡会が開催されました

Dr.神谷
早いもので干支瓦(2019)の季節となりました! 今年は亥(いのしし)です!

神谷社長
10月7日 春日神社 大祭 平成最後の「高浜おまんと祭り」奉納

神谷社長
10月6日 八劔社 大祭 平成最後の「高浜おまんと祭り」奉納

神谷社長
ドローンでかわら美術館の大屋根の冠瓦の脱落を発見しましたよ

Dr.神谷
「黄色系の瓦は何て言うの?」 黄金(こがね)・オレンジと呼んでいます!

Dr.神谷
アスファルトシングル葺きの施工マニュアルを国産・外国産で見比べてみました!

神谷社長
平成30年度奉納者記念写真撮影まわりをしました

Dr.神谷
研究での撒水試験と実際の雨漏りでの散水試験には大きなギャップがあります!

神谷社長
二池町 祭礼の顔合わせ会が開催されました

Dr.神谷
台風被害瓦屋根から分かった事。大回しの銅線は飛散防止に役立っている!

神谷社長
台風24号が日本列島を縦断していきました、消防団がまちの安全を支えてくれています

神谷社長
秋の交通安全週間 県下一斉ライトオン関所 活動を安城街道・高浜市役所前で実施しました

Dr.神谷