愛知県にある西尾城に遊びに行きました。
3階建ての天守閣がありました。
江戸時代初期の西尾城の絵図です。
天守閣は掘りの上にあり、攻め込まれにくい構造ですね。
天守閣の立派な瓦屋根とその手前は漆喰塀となっていました。
棟上部に目立つしゃちほこが飾られていました。
天守閣からの眺めは良く、風も気持ちいい〜感じでした。
天守閣の小屋組です。しっかり太い木で組まれています。
掘りの外を狙えるようになっていました。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

