三州瓦のおひざ元 高浜市の陶芸家 丹鏡窯 伊藤公洋氏

お問い合わせはこちら

高浜市の陶芸家・伊藤公洋氏

高浜市稗田町に五代に渡って陶芸家の伊藤家があります。
現在は丹鏡窯として日々陶芸の道を歩んでおられる、
五代目 伊藤公洋さんです。

伊藤公洋さんは自分と同い年なんです。
若い頃…学生だった頃は少しヤンチャなタイプでしたが、
高校を卒業後に志野焼のお師匠さん(安藤日出武氏・岐阜県重要無形文化財保持者)の元で長く修業をされて、長三賞陶芸展・東海伝統工芸展・朝日陶芸展に入選しその後も数々の陶芸展に入選・入賞・受賞をされて活躍されています。

愛知県は焼き物のメッカです

愛知県は瀬戸物焼き、常滑焼をはじめとして タイルや陶磁器、
地元高浜市を中心とした三州瓦のお膝元です。
その高浜市で自分の知っている著名な陶芸家が、三人おられます。
神谷英介氏、森克則氏、伊藤公洋氏です。

森さんと伊藤さんからはよく個展の案内を頂きます。
森さんとは一時期、ソフトボールを一緒にプレーしていました。
伊藤さんは、同級生でもあるので、気さくに誘ってくれます。

日本橋三越本店での個展!!

今回、なんと、東京・日本橋三越本店で個展を開催する前の
内覧会のご案内を頂きました。

4月18日〜24日に6階美術特選画廊での陶展(個展)を開催されます。

伊藤さんは、志野焼に魅せられて修業をされ、ガス窯の作品だけでなく、
豊田市足助町の「猿海老」に半地上式穴窯を築窯してその穴窯でも創作をされています。

穴窯は薪を4昼夜半焚べて、不眠不休で焼き上げるので、
彼の渾身の作品、魂のこもった作品が焼き上げられます。
同じ釉薬でも、ガスの炎と薪での炎では焼き上がりの色合いや
熱の流れが予測できない作品が出来上がり、拝見させて頂いて凄い!と、
見とれてしまいました。

自分はプロではないので、写真では素晴らしさを伝えられない
もどかしさがあります。
しかし、4月18日〜24日までの個展で是非ご覧いただければと思います!

高浜の方は15日まで稗田町・丹鏡窯ギャラリーで
ご覧になれますので、是非、足をお運びいただければと思います。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事