金属屋根からの雨漏り 野地板のくぎ穴から雨水浸入 応急処置しました。【愛知県瀬戸市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経ホームビルダー」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

金属屋根から雨漏りしている人。

天井から雨漏りして困っている人。

金属屋根の補修を検討している人。

この記事で伝えたいこと

築30年を超えたアパートで、雨漏りの修理依頼がありました。

天井の雨漏りがひどく、すでに、天井板は一部が開口されていました。

屋根に上がってみると、金属屋根(瓦棒葺き)でした。

野地板に穴が開くまでの雨漏りしていたので、原因がすぐにわかるかな?と屋根を点検したところ、全体的に劣化がひどく、逆にわかりにくかったです。

この記事では、金属屋根の雨漏り調査・応急処置の流れをご紹介します。

お問い合わせはこちら

工事の概要

築30年以上のアパートの金属屋根からの雨漏り 雨漏り調査して応急処置

工期:1日間

築年数:約30年以上

 

金属屋根からの雨漏り 野地板のくぎ穴から雨水浸入 応急処置しました。

築30年を超えたアパートで、雨漏りの修理依頼がありました。

天井の雨漏りがひどく、すでに、天井板は一部が開口されていました。

野地板を見てみると、一か所は、野地板にくぎ穴より大きい穴が開いていました。

それ以外にも、野地板には、無数の雨染みがありました。

お客様は穴が開いている部分の屋根を部分修理してほしいとのご依頼でした。

 

屋根に上がってみると、金属屋根(瓦棒葺き)でした。

軒先部は雨がまわって進行した腐食から、金属屋根に穴が開いていました。

全体に錆びも発生していて、瓦棒の部分も腐食が目立ちました。

瓦棒の芯木(しんぎ)が腐朽する前なら、カバー工法も選択肢に入るのですが、ここまで行くと、葺き替えしかありません。

いきなり、葺き替えはむずかしいとのことで、応急処置で様子を見ることになりました。

簡単に、応急処置の概要をご紹介します。

 

 

雨漏り調査・応急処置の手順

雨漏り調査

天井からの雨漏りだったのですが、すでに、天井が開口されていました。

金属屋根の留め付けくぎの1本からひどく雨漏りしていました。

雨染みも濃く、他のくぎに比べて、際立っていました。

そのくぎ穴は腐朽して、穴が広がっていました。

雨漏りを止めようと下から穴にシーリング処理されていましたが、下から穴をふさいでも、残念ながら雨漏りは止まりません。

他にも野地板に多数の雨染みが見られました。

屋根上での点検

そこで、屋根に上がって点検しました。

屋根材は、金属屋根(芯木あり瓦棒葺き)でした。

塗装してから、だいぶ経過しているようで、全体的にさびが発生していました。

軒先部は、腐食して瓦棒葺きの先端のつかみ部分に穴が開いていました。

腐食が進んでいるところは、半分ぐらい穴が開いているので、強風で飛散する恐れがありました。

全体的に金属屋根が腐食しているので、なかなか雨漏りの本命原因がわかりにくくなっていました。

雨漏り付近を何度も確認していると、瓦棒葺きのキャップに、腐食して穴が開いている部分を発見しました。

キャップを広げて、中をのぞいてみると、

芯木のある部分の溝の立上りがボロボロに腐食していました。

立上りがない状態なので、雨が浸入する可能性が高いと感じました。

しかし、ここだけ、部分修理するには、全体の腐食がはげしいので、リスクが高いと判断しました。

応急処置

部分修理がむずかしいとお客様へ伝えると、応急処置だけでもしてほしいとのことでした。

そこで、穴の開いたキャップを防水テープで応急処置しました。

 

芯木あり瓦棒葺き屋根は、芯木が腐朽していなければ、カバー工法も可能性があります。

イニシャルコストを下げるメンテナンスとしては、選択肢の1つになります。

アパートなどの屋根は、維持管理を定期的に行うことで、大きな額のメンテナンスを遅らすことができます。

葺き替えとならないようなメンテナンス計画もご検討ください。

 

屋根・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県でお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 4 人中 4 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram