神清の「屋根部分修理」とは?

屋根部分修理

2.5~万円

※足場代は別になります。

お問い合わせはこちら

屋根部分修理の項目一覧・費用

屋根の部分修理をする際の費用をご紹介します。

具体的な事例としては、割れている屋根材を交換したり、変形した棟板金だけを交換したりする修理となります。

主な屋根の部分修理費用をまとめました。

修理内容約100㎡の建物の費用
破損した瓦の差し替え2.5~万円
※例5枚の場合、5万円程度です。
棟板金の取替え5 ~20万円
※棟板金の形状や長さによって異なります。
雪止瓦・雪止金具の設置10~30万円
※隣の家や車に被害が出る場所に増設します。
しっくいの塗り替え6~30万円
※屋根形状によってしっくい箇所が異なります。

瓦棟部の葺き替え25~50万円
※屋根形状によって棟部長さが異なります。
雨漏り修理10~50万円
※雨漏りしている場所の部分のみの補修です。

※上記表には足場費用は含まれていません。

●破損した瓦の差し替え(2.5~万円)

瓦の割れ、はがれ、ズレなどは部分的に交換可能です。

古い瓦は廃盤になっている可能性もありますが、新しい瓦を加工して交換可能な場合が多いです。

瓦以外の屋根材でも差し替え可能な種類もありますので、お問い合わせください。

参考記事⇒廃盤となった瓦 瓦屋なら加工して差し替えできますよ!【愛知県南知多町】

 

●棟板金の取替え(5~20万円)

棟板金は経年劣化でサビが発生したり、くぎ抜けしたりします。

また、強風による棟板金の飛散も起きますので、点検・交換のメンテナンスをオススメします。

参考記事⇒棟板金の浮きの修理に必要な費用は?工事の流れなども詳しく解説

 

 

●雪止瓦・雪止金具の設置(10~30万円)

近年の異常気象により、これまで雪止が必要なかったエリアでも雪止設置のご依頼があります。

とくに、屋根からの落雪により隣家のカーポートなどへ被害が発生しそうな場合は雪止瓦・金具の設置をご検討ください。

参考記事⇒隣家とのトラブル防止に、屋根からの落雪対策。火災保険の特約も確認しましょう!

 

●しっくいの塗り替え(6~30万円)

瓦屋根のしっくいメンテナンスは既存のしっくいを撤去し、新しいしっくいを塗る、「塗り替え」を行います。

しっくいの「重ね塗り」をしてしまうと、メンテナンスしたために雨漏りするようになる最悪なケースとなりますので悪徳業者にダマされないようにしてください。

参考記事⇒屋根のしっくい工事費用の相場は?不要不急な提案が多いので要注意!

 

●瓦棟部の葺き替え(25~50万円)

築20年以上経過した日本瓦屋根棟部は旧工法の可能性が高いです。

耐震・耐風性能が低いため、現在の基準法に適合した耐震・耐風仕様へ葺き替えされることを強くオススメしています。

補助金が用意されている地方自治体もございますので、是非ご検討ください。

参考記事⇒瓦屋根・棟部の耐風改修 7寸丸1本伏せで葺き直し【愛知県半田市】

【高浜市】瓦屋根の修理を検討している方へ 補助金が使える可能性があります

 

 

●雨漏り修理(10~50万円)

天井からの雨漏りの場合は屋根からの雨漏りの可能性があります。

屋根からの雨漏りの場合は、部分修理が可能性の場合が多いです。

雨漏り修理の場合、しっかりと原因を調査して、最適な修理提案・御見積後に雨漏り修理を行います。

参考記事⇒瓦屋根の雨漏り修理の費用相場は?屋根屋が写真でわかりやすく解説!

雨漏りが屋根から起こった!主な5つの原因と修理費用の目安を紹介!

 

軒天、煙突、棟換気、太陽光パネルの修理・費用

屋根の付帯部分の修理費用の目安を紹介します。

屋根の付帯部分とは、軒天(のきてん)、煙突、棟換気、太陽光パネルなどがあります。

屋根の付帯部分の修理修理費用
軒天修理10~万円
煙突まわり修理20~万円
棟換気の設置10~万円
※小屋裏結露が発生している場合、新規に棟換気を設置します。
太陽光パネル留め付けからの雨漏り修理30~万円

※上記表には足場費用は含まれていません。

●軒天修理(10~万円)

軒天修理としては、雨漏りで変色したり、はがれ・破損したりした部分の軒天材を張り替える部分修理を行います。

軒天材が破損して、あなが開いたままにしておくと、小動物の侵入や巨大台風による屋根全体の飛散リスクがあります。

参考記事⇒雨漏り修理に併せて、軒天材の交換を行いました。【愛知県刈谷市】

 

●煙突まわり修理(20~万円)

煙突まわり修理としては、雨漏り修理がほとんどです。

煙突まわりにあわせて、屋根面の雨仕舞をやり直す必要があります。

参考記事⇒飾り煙突からの雨漏り 屋根からの突出物の雨漏り補修【愛知県碧南市】

 

●棟換気の設置(10~万円)

小屋裏に結露が発生している場合、棟換気を設置する修理方法があります。

既存屋根の棟部にあなを開けて棟換気を設置し、小屋裏の湿気・熱気を排出することができます。

参考記事⇒屋根が結露してお困りの住宅に棟換気を設置しました!2週間で驚きの変化が!

 

●太陽光パネル留め付けからの雨漏り(30~万円)

太陽光パネルを屋根に留め付けしている部分からの雨漏りが発生し、その部分の屋根修理を行う場合が多いです。

修理業者によっては不要な太陽光パネル・屋根材の全面交換を提案してきますのでご注意ください。

参考記事⇒太陽光設置屋根の雨漏り修理の費用相場は?屋根屋がわかりやすく解説!

 

修理に必要な足場の設置費用について

屋根修理ではほとんどの場合「足場の設置」が必要となります。

足場設置の決まりとして、「2m以上の高所作業の際は足場を設ける必要がある」と決められています。

そのため、屋根修理ではほとんどの場合、足場が必要となります。

足場代の相場は、足場設置面に対して1㎡あたり950~1,200円ですので、全面修理では15~30万円程度となります。

 

屋根修理で足場が必要な理由としては、職人の安全確保、修理の質の向上、ご近所への配慮などがあります。

危険な状態での作業ですと、職人の動きも変わってきますので、修理自体もしっかりと行えないことにつながるリスクがあります。

屋根修理に足場が必要な理由とその費用相場について詳しくはこちらの記事で解説しています。

屋根修理に足場が必要な3つの理由とは?費用相場や注意点も紹介

 

屋根修理費用が高くなるケースについて

屋根修理の見積もりが相場よりも高い場合は、以下のケースがあります。

  • 3階建て
  • 敷地の狭い家
  • 高所に建っている家
  • 急勾配の屋根の家
  • 道路までに距離がある家
  • 小面積の工事

 

とくに、屋根修理の場合は材料の搬入・搬出が困難な立地の場合には割高となります。

また、屋根の勾配が急な場合は、屋根足場が必要となりますし、作業手間も1.5倍程度余分にかかります。

 

適切な修理費用の相場を知ってから相見積もりを。

屋根修理費用の目安をある程度知っておくことは、相談して見積書を取る上で、とても重要です。

相場や目安がわからないと、修理費用の安さだけで選んでしまいがちとなります。

安さを重視し過ぎて、しっかりした修理方法でなかったり、安い部材を使って耐久性がなかったりして、すぐに再修理が必要となることもあります。

屋根修理費用が相場内であるなら、本来の屋根修理の目的を優先して、しっかりと修理するようにしましょう。

 

屋根修理の工期の目安について

屋根部分修理に必要な工期の目安を紹介します。

屋根修理内容工事期間
棟の葺き直し1~3日間
部分修理1~2日間
雨漏り修理1~3日間

 

さらに、足場の設置・解体で2日間余分にかかります。

屋根修理は少しの雨でも延期となる場合がほとんどなので、工期は少し余裕をみることをオススメします。

 

ご不明点/見積もり依頼があればお電話を。

本記事でわからない点、見積もり依頼などあれば、いつでもお電話でご相談ください。
詳細をお伺いいたします。
お問い合わせはこちら

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事