DIY修理しても止まらない雨漏り 業者に調査してもらった方が早いですよ。

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の屋根・雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経アーキテクチュア」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

DIY補修しても雨漏りがなかなか直らない人。

雨漏りが止まらなくて困っている人。

この記事で伝えたいこと

「5年前から強風雨のときだけ雨漏りするので直してほしい」とご相談をいただきました。

伺ってみると土壁にシミがあり、土が少し流れ出していました。

外を見ると、DIY補修痕がたくさんありました。

DIYでいろいろ苦労するなら、業者に頼んだ方が早いですし、家のダメージも少なく直りますよ。

お問い合わせはこちら

DIY修理しても止まらない雨漏り

「5年前から強風雨のときだけ雨漏りするので直してほしい」とご相談をいただきました。

和室の土壁が白っぽく変色していて、土壁の表面が少し流れ出している状態です。

雨染みも大きく広がっていました。

赤外線サーモグラフィで、熱画像を撮影しましたが、雨漏りの水分は乾いている状態でした。

外壁を確認してみると、いろいろな部分にコーキングが施されていました。

コーキングの色も異なるため、雨漏りする度にコーキングしている様子が伺えます。

雨漏り箇所の上には、バルコニーがあり、余計とコーキング箇所が増えているようです。

バルコニーの上側もコーキングが塗られていました。

DIYらしくコーキングが何となく塗ってある状態です。

コーキングでヒビ割れが埋まっているかも定かではなく、原因を調査する上ではかえってない方がありがたいです。

バルコニー上部もコーキングされていました。

 

やってはいけない瓦のDIYしっくい

外壁ヒビ割れのコーキングはDIYしても大きな悪影響はありません。

しかし、瓦のしっくいをDIYすることはNGです。

瓦屋根のしっくいをDIYで塗りたくるとかえって、雨漏りが悪化する原因となることが多いです。

この屋根も壁際のしっくいが土居のしよりはみ出て塗ってしまっているため、上から入った雨水は排水できなくなっています。

瓦屋根のDIYしっくいは絶対におやめください。

 

散水調査を行いました。

あやしいところを順番に散水調査しました。

ベランダの付け根も散水しました。

ベランダの上も散水しました。

 

散水調査でピンポイントで原因を見つけることができます。

散水調査を順番に行うことで、雨漏りの浸入口を見つけることができます。

散水してしばらくすると、土壁の表層が削れている部分から漏水による温度低下が確認できました。

目視でもわかるぐらい漏水してきました。

お客様に確認すると、いつもの雨漏りと同じとのことでした。

 

家にダメージが残る前にプロにまかせましょう!

土壁が削れたり、柱にシミが残ったりする前に雨漏り業者に依頼しましょう。

DIYで苦労する前に、早く直すことができます。

止まるのが遅くて、家にダメージが残ると補修費用が高額になります。

早めにプロに任せた方が安上がりですよ。

 

雨漏りでお困りの方は、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram