おやじの会で「親子苔だま作り体験」を開催しましたよ、可愛い苔だまがたくさんできました!

お問い合わせはこちら

おやじの会ふれあいサンデー事業です

梅雨の晴れ間の日曜日に
おやじの会主催のふれあいサンデー事業
「親子苔だま作り体験」を港小・高浜小合同で開催しました。

この親子苔だま作り体験はかれこれ続けてますが、
ここ2~3年は多肉植物の寄せ植え作りを行っていたので
久しぶりの開催になりました。

会場も水を使うので、久しぶりに高浜小学校中庭で
開催しました。高浜小学校は新校舎を建設中ですので、
この中庭でおやじの会がふれあいサンデー事業で
使用するのは最後になると思います。

 

新しい校舎が完成後にはどんな高浜小ができるのか?
興味深々でもあります。

苔だま作りを指導されるのは・・・

苔だま作りを指導してくださるのは、
高浜小学区にお住まいの内藤さんです。
内藤さんとは自分が南中学校のPTA会長を
務めた時に委員長として一緒に活動してくださってからの
お付き合いで、苔だまや多肉植物の寄せ植えの
先生としてご活躍をしてくださってます。

さあ、親子での制作が始まりましたよ

内藤先生の作り方のレクチャーを聞きながら
子ども達は真剣な眼差しで覚えていきます。
本当は本物の苔を使いたいのですが、
大変水分管理が難しいのと費用の問題があるので、
水苔を丸めて使用します。

真ん中に植物を入れて可愛い苔だまをつくります。

乾燥状態の水苔に水分を含ませて
戻していきます。

そして、真ん中に入れる植物を選びます。
自分のイメージに合う、植物はあるかな?

一生懸命に水苔を丸めて縛っていきます。
上手にできるかな?

茶色の水苔に緑色のペイントをしたら完成です。

 

可愛い苔だまがたくさんできました。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram