もちつき&トン汁大会を今年も開催しましたよ (^o^)/

お問い合わせはこちら

恒例のもちつき&トン汁大会です

インフルエンザの流行のピークを迎えつつある
地元・港小学校で港小学区おやじの会主催の
「もちつき&トン汁大会」を今年も開催しました。

例年は2月に開催していますが、
今年はインフルエンザのピークを迎える前にと
開催を1月にずらしましたが・・・。
インフルエンザの流行が始まってました。

今年はキッズクラブさんの初釜と開催日が
重なったためか?例年より参加者は少なかったですが、
無事に開催できました。

港小流は自分達で調理をするです!!

もちとトン汁なのですが、港小流は参加する人が
全員手を出して食べるためには自分達で
調理をしたりもちをついたりするのがルールです。

お客様ではなく、全員が参加者として一つでも
関わるのがルールです。

トン汁の食材を保護者が見ながら
児童が切ったりします。この食材切りが
実話重要で、大根やニンジンをなるべく薄く
切ることで火が通りやすくなり味がしみるので
美味しいトン汁になるコツです。

小さな子もピーラーや包丁を持って
おっかなビックリ・・・。楽しそうに
食材切りをしています。

もちつきの方は・・・

もちつきの方は小さな子もお母さんと一緒に
ついたり、女の子も一生懸命にお餅をつきます。
手返し手は港小の先生で手返し一筋〇〇年の
手返しのプロです。

もちをつく時の最初はコナスのが
重要で一番力がいるのですが、
ラビットボーイズの男の子達が頑張ってくれて
今年はかなり楽でした。

ついたお餅は硬くなる前に
ちぎって分けます。
これも児童が頑張ってくれました。

つきたてのお餅は美味しいですね・・・

一番人気な味付けは「醤油さとうのノリ巻」
「きなこ」「あんこ」でした。
「大根おろし」は今年は大根の擦り方?でしょうか?
辛かったので人気が無かったです。

トン汁も熱々で美味しくて体も温まりました

トン汁も自分達でカットした食材が
使われているので一段と美味しく感じたようで
美味しくいたたけて体も温かくなりました。

おもちつきも日本の風物詩でいいてすよ。

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram