高浜小と港小の合同です
梅雨の合間の薄曇りの中でふれあいサンデー事業を
開催しました。6月は「親子苔だまつくり体験」でした。
港小学区おやじの会で開催する苔だま作り体験も
結構な回数を数えます。もう10年以上は続いてますね。
おやじの会が出来て今年で18年目ですので、
苔だま作りが10年以上続いていても不思議では
ないのですが・・・。
今日の設営メンバーです。(自分はカメラマンだったので
写ってません)いつものおやじの会のメンバーが
サッと集まってパパっと用意して準備完了です。
サンプルの苔だまです。
植物と乾燥した苔を戻して使います。
講師の内藤先生の説明が始まりました
児童は経験者もいるようですが、
大抵の児童と保護者の方は初めてのようです。
真剣な眼差しで講師の先生の手つきや話しを聞いています。
いつもは高浜小の中庭で行うのですが、
高浜小は新校舎建設後の旧校舎解体撤去中で
港小での開催となっています。
我々おやじの会としては、港小の方がいろんな
備品や機材がおやじの会の倉庫やコンテナーに
揃っているので助かるのですが・・・。案の定、
今年も持ってくる物に「バケツ」を書き忘れて
慌てておやじの会のバケツを用意しました。
参加者分よくあったよな・・・(;^ω^)
可愛い苔だまが誕生しています
大きさもマチマチで形もマチマチ、
植物もマチマチでその子その子の苔だまが
つくられています。
これから暑い夏を涼しげな苔だまが
机や玄関先で和ましてくれると思います。
(^o^)/
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。