資源回収のお手伝いを港小学区おやじの会で行いましたよ (^o^)/

お問い合わせはこちら

秋の資源回収でした

港キッズクラブさんと港小PTAさんの合同の
資源回収でした。
毎年、春と秋に開催されています。

港小学区おやじの会のメンバーも協力しています。
軽トラを出して回収のお手伝いをしています。

おやじの会のメンバーが回収前に打合せです。
担当地区割りと同乗者割りふりを行います。

基本は自分の住んでいる町内または馴染みのある町内を
担当します。
今日は日差しが厳しくて最高気温が27度予想で
秋の資源回収?夏の資源回収?
膚がジリジリと日焼けして焼けるようです。

熱中症が心配されます。
お茶を一人ずつ配って児童の挨拶後に
回収に回ります。

軽トラに積み込んで戻ってきます・・・・

軽トラに資源回収でだされた物を積み込んで
帰ってきます。
待ってましたとばかりに児童が軽トラの周りに
群がります・・・。まるでアメ玉に群がる
アリの様です。

実話このタイミングが一番危ないのです。
次の軽トラが隣に入って来たりすると
大きな声で注意を促しても軽トラの前に
飛び出たりします。

何度となくヒヤリとする事があります。
車の出入り時には神経を使います。

今年は量が少ないようです・・・

今年は出してもらっている量が少ないようです。
事前に回覧板や学校からのプリント配布で
案内を出していますが、周知がされていないようです。

港小は小さな学区でその中に
中学校と幼稚園・保育園がありそれぞれ
タイミングをずらしながら資源回収を
実施しているので、ある部分シェアされているのかな?

児童はリサイクルの仕組みを学ぶ機会であり、
大人は活動資源にする目的で・・・。
WINWINの活動なんですけどね。

(#^.^#)

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram