資源回収を行いました
港小学区で恒例の「資源回収」を開催しました。
港キッズクラブとPTAの合同で開催しました。
秋は中学校や幼稚園・保育園の資源回収のタイミングと
かさなる為、資源としてでてくる量は春に比べると
少ないようです。
春はやはり、引っ越しとか進学とかで処分するものの
量は半端ない気がします。(笑)
おやじの会も全面的に協力しています
資源回収は児童はもとより、
キッズクラブ(子ども会的な会)とPTA関係者ですので、
女手がおおいので、学区内の資源として出されているものを
回収するのはやはりおやじの会が中心となります。
今回もトラック・軽トラ合わせて10台ほどを
使って回収し、業者さんのパッカー車に投げ入れます。
児童も張り切って運んでくれますが、ケガをしないように
目を光らせるのもおやじの会の仕事になります。
資源回収のあとは・・・
資源回収が終わったあとは、おやじの会・PTAが引き続き
学区内に設置とてある「こども110番のぼり旗」の交換作業を
行います。
学区内に120本ほど通学路を中心に、児童や子どもが何かの際に
避難できる場所として、比較的家人の居るお宅や企業さんに
お願いして設置の協力をお願いしています。
のぼり旗は紫外線に強いものを使用していますが、
やはり今の紫外線は強く、年に二回交換しないと
もちません。また、台風や風雨で傷んでしまうので、
学区内の安全な環境作りをするためには必要な
活動の一環だと思って汗を流しています。
秋ののぼり旗の交換が済むと
冬の時期を迎えることになります・・・(笑)
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。