南部まち協の7月度理事会でしたよ・・・ 

お問い合わせはこちら

南部まち協の理事会でしたよ・・・

高浜市地区(碧海町・二池町・田戸町)がエリアである
高浜南部まちづくり協議会の7月度理事会が
開催されましたよ。

暑い日の仕事終わりの19時から
南部プラザ二階に集まってもらっての理事会です。
いよいよ後半部分の事業などの理事会審議を
に入り始めました。

予算を執行するにあたってキチンと理事会審議を
経ないといけないので資料を作って理事の皆さんに
ご説明をして審議をしてもらいます。

前回より椅子だけで理事会を開催し始めました。
その加減で準備と片付けも早く終わるようになりました。

さてさてpm事業などを検討します・・・

個別防災やPM事業を検討します。

個別防災は長年お邪魔して勉強してきた
名古屋市防災センターから今年は浜松市防災センターに
学習先を替えました。

そりに伴って、予算や内容などを防災Grから説明を
してもらって理事会審議に諮りました。

また、PM事業もまず田戸町に回覧で配布して
事業の掘り起こしを行う事にしました。

チラシの検討です。

牧野理事長さんからも指摘や質問も出て
詳細が決まってきます。

知らなかった事を処理しました・・・

自分は理事をずっとしてきましたが、
知らない事がまた出てきて一つ処理をしました。

そんな時に限って予算が必要になります。
赤字で動いているのに・・・((+_+))
大変です・・・・。

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 0 人中 0 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ