お問合せ「屋根を見たら何か変。」点検で災害予防した事例【安城市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。

    屋根から人の笑顔を作りたい!!!

    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    普段、屋根については、関心のない方がほとんどだと思います。

    ご自宅の屋根は何色ですか?との質問をすると、

    「何色かわからない。」とおっしゃる方も結構多いのです。

    しかし、自然災害が頻発している日本では、

    「年に数回でいいので、ご自宅の屋根を眺めていただきたい!」

    と瓦屋として、お願いしたいです。

    年間200件以上の屋根調査・雨漏り調査を行っている創業150年老舗三州瓦の神清・神谷が、屋根点検が減災につながるという事例をご紹介します。

     

お問い合わせはこちら

お問合せ「屋根を見たら何か変。」点検で災害予防した事例【安城市】

お客様からのお問合せでした。

「屋根を見ると、端の方が何か変だ。

 

一度、見に来てほしい。」

このようなお問合せは、実は珍しいです。

ほとんどは、台風での飛散とか、雨漏りとかの実害が出てのお問合せなんです。

 

屋根点検に伺いました。

屋根点検を行うために、ご訪問しました。

屋根の端とは、「けらば」と呼ぶ場所です。

上の写真で、私はすぐに違和感を感じます。

一般の方は、何が変か、わからないのではないでしょうか。

そのお客様は、「時々、屋根を見ていたので、違和感を感じた。」

とのことでした。

別の角度で、見るとわかりやすいと思います。

⇒の部分の瓦が傾いているのです。

このような状態は、強風で、瓦が飛散する寸前といえます。

御見積をして、すぐに修理を行いました。

 

屋根修理を行いました。

足場からの原因調査

足場を組んで修理を行いました。

直す前に、瓦の状態・原因を調査しました。

⇒の瓦は、セメント製のけらば瓦と言います。

4~5cm右に傾いています。

これでは、いつ落ちてもおかしくありません。

屋根側から見ると、

赤丸の部分に留め付けくぎが見えています。

くぎが浮いてしまい、その分だけ、けらば瓦がずれているのです。

セメント製の瓦が落下していたら・・・

このセメント製の瓦が落下していたら、修理費用は大幅に上がっていました。

このセメント製の屋根材は廃盤となっています。

もし、この屋根材が落下していたら、補修用の屋根材がありません。

すると、この列のけらば屋根材すべてを、粘土瓦で代用する補修をすることになります。

材料費・施工費も増えるので、費用は大幅に上がります。

落下する前に補強することで、簡単に補修できます。

落下する前に修理するとは、並べてパッキン付きビスで留め付けるだけと簡単です。

屋根材をそのまま使用できるので、補強用のビスを留めるだけです。

材料の手配から現場までの運搬、屋根への運び込みなどを考えると大幅な削減となります。

3点留めで巨大台風にも安心です。

くぎ浮き部分は、くぎを抜いて、パッキン付きビスで留め直します。

現在の施工方法では、けらば瓦1枚につき、3点留めが標準となっています。

この仕様であれば、沖縄でも大丈夫です。

雨漏り対策も併せて行いました。

セメント屋根材との隙間には、防水シーラーを設置して、雨水の浸入を防ぎます。

 

屋根修理完了です。

屋根修理は簡単に終わりました。

すべてのけらば瓦を3点留めでしっかりと固定しました。

足場をはずして、下から見上げても、きれいにけらば瓦が並んでいます。

施工前の違和感は全くありません。

 

まとめ:日頃から屋根を見るだけ、減災効果につながります。

今回の場合、お客様が日頃から屋根を見ていただいていたので、けらば瓦の異常に気付いていただきました。

強風で飛散する前に、屋根点検をさせていただいたので、災害予防となる補修工事を行うことができました。

自然災害が増加してくるこれからは、屋根を時々、見ていただくだけでも、何か異常があれば気付いていただけます。

何か気になることがあれば、プロの屋根屋に屋根点検してもらえば、異常があれば、早期補修、異常がなくても、安心につながります。

ときどきでいいので、屋根を見ていただければと思います!

 

屋根に関して、お悩みの方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ