でんでんってなに? 屋根の用語・Q&A 

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!
    神清(かみせい)のDr.神谷です。

    でんでんとは、縦樋を外壁に固定する金属部材のことです。
    簡単にご紹介します!

お問い合わせはこちら

でんでんってなに?

建物で使用する「でんでん」とは、縦樋を外壁に固定する金属部材です。

形状がデンデン太鼓に似ていることから、でんでんと呼ばれるようになったそうです。

実際の建物で見てみると、

この写真の中にあります。

でんでんとは、これのことです。

赤丸の中にある金具のことです。

縦樋を壁に固定するために、先端はくぎのようになっていて、壁や柱に打ち込んで固定します。

縦樋を固定する金具だけなのですが、実は、雨漏りなどにも影響する重要なものです。

でんでんからの雨漏りもあるのです!

雨どいに落ち葉などが詰まり、雨水がオーバーフローすることがあります。

オーバーフローした水は縦樋の外側を伝わって、でんでんが壁にささっている部分に伝わります。

でんでんの留め付け角度が壁側下がりとなっていると、壁へ雨を引っ張ります。

徐々に建物の中へと浸入して、雨漏りとなるケースもあります。

 

でんでんからの蟻害もあるのです!

でんでんからの建物被害としては、雨漏り以外に、蟻害(ぎがい)もあります。

縦樋からの伝い水がでんでんに伝わると、その部分の外壁の水分が高くなります。

壁や柱が木材の場合、その木材の含水率が高くなります。

さらに、水は下へと流れるため、基礎の方まで伝わります。

木材の水分が高い状態が続くと、シロアリにとっては、住みやすい環境となります。

床下から1階、2階とシロアリが登っていくルートをでんでんからの伝い水が作ってしまうのです。

上の写真は、配管からの伝い水で、シロアリの被害が発生した様子です。

 

でんでん周辺での劣化を防ぐためには、雨どいの詰まりによるオーバーフローを防ぐことが重要です。

ポイントまとめ
・雨どいの掃除を行う
・落ち葉よけグッズを使用する

雨どいの掃除、落ち葉よけグッズに関して、詳しくはこちらをご覧ください!

屋根屋が教える!落ち葉の雨樋の詰まりの掃除方法と落ち葉よけグッズの選び方

 

図解 屋根に関するQ&Aでは、よく聞かれる屋根の質問にお答えしています。

【屋根用語・Q&A集】屋根の用語・疑問を図解でやさしくお答えしています!

 

屋根のご相談等がありましたら、ご連絡くださいね。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

工事の現場をお見せします。

関連する施工事例

instagram
屋根の見守りラジオ

関連記事

この記事を読んだ人にオススメの記事