港小学区おやじの会 ふれあいサンデー「ライフラインが止まった時に自宅でできる防災食やトイレの使い方体験」その2~トイレ編~

お問い合わせはこちら

大きな災害時に避難所に避難することなく
自宅で過ごせる場合の防災食カレー作りを体験したあとは
排泄の仕方を勉強しました。

人間はお腹が空き、食べ物を食べたり
水分を口にすると生理現象でトイレに行きたくなり
排泄をしたくなります。

これは避けては通れない事です。
そこでトイレについて防災士の方がどのようにすれば
大丈夫か?を映像を見せて頂いたあとで
実際に簡易トイレを組立てみて、処理の仕方を
勉強しましたよ。

災害時には簡単にトイレを使用してはダメですよ・・・

災害時に避難所に避難しない場合(自宅での避難)で
ライフラインが止まっていると水道の水も出ませんので、
安易に自宅のトイレを使うとまず水が流れないので、
汚物が処理できません。

例えば、お風呂の残り湯をトイレのタンクに入れて
流せる場合もありますが、実話そこにはトラブルになる
事があります。

1.トイレの配管が地震等の揺れで壊れていたり
詰まっていたりして、点検をせずに流すと
汚水が漏れてくる。

2.集合住宅やマンション・アパートの上部で
点検せずに流すと下の階で汚水や汚物が
漏れる。

3.下水管が地下で破損していて詰まったり
漏れ出る。・・・などなどの問題が発生する事があります。

これらの事は東日本大震災の時など大きくは報道されて
いませんでしたが、厄介な問題となっています。

そこで、簡易トイレや自宅のトイレにビニール袋を
取り付けて凝固剤や新聞紙で汚物を固めたり吸わせる事に
寄って少しの間排泄物を処理する事が重要です。

簡易トイレで体験してみましたよ

ホームセンターで簡易トイレや凝固剤・ゴミ袋は
売っているので、避難道具の近くに用意しておくのも
イイことだと思います。

凝固剤が手に入らない場合は新聞紙を利用したりすると
いいと思います。

また、ビニール袋を縛りますが、
臭いが漏れる事もあるので、
今ではペット用の汚物入れ(ビニール袋)も販売されて
いるので、それらで覆う(二重にする)臭い対策に
なるようです。

尚、汚物は燃えるゴミに出せばいいそうです。

イザに備えて・・・。

以前港小の卒業生が
制作した簡易トイレです。(段ボール製)

よくできてますよ。

 

 

この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 1 人中 1 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram