なかなか直らない屋上からの雨漏り 散水調査で一撃でした【愛知県犬山市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経ホームビルダー」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

屋上からの雨漏りで困っている人。

なかなか直らない雨漏りで困っている人。

 

この記事で伝えたいこと

屋上からの雨漏りでした。

今までに、いろいろ診てもらっても、なかなか直らない雨漏りとのこと。

たしかに、屋上には様々な補修痕がありました。

よく見ると雨漏りしても不思議ではない部分があり、散水調査で一撃でした。

この記事では、なかなか直らない屋上から雨漏りをご紹介します。

お問い合わせはこちら

調査の概要

陸屋根の屋上からの雨漏り 散水調査を行いました。

調査時間:30分

築年数:築35年

 

なかなか直らない屋上からの雨漏り 散水調査で一撃でした

築35年の3階建ての鉄骨造・陸屋根・屋上からの雨漏りしていました。

お客様は建築屋さん、板金屋さんなどにいろいろ補修を依頼したけど、直らなくて困っていたとのこと。

どうしても直らないので、屋上に屋根をかけることを検討しているとご相談がありました。

屋上には塔屋もあり、屋根をかけるとすると大工事となってしまいます。

雨漏りの場所を探して、防水工事などで補修することをおススメして、調査に伺いました。

屋上を見てみると、お客様が色々と苦労された痕跡がありました。

雨漏りしている部分の鋼鉄のデッキが錆びていて、状態としては、ほかっておけない状態でした。

お客様の要望は、今後20年程度、メンテナンスをしなくてもいいようにしたいとのことでした。

屋上防水ですと、20年ノーメンテナンスは厳しいので、ガルバリウム鋼板で屋根をかけたかったようです。

雨漏りの原因がわかると、お客様の考えは急変して、応急処置して様子を見ることになりました。

なかなか直らない屋上からの雨漏りをご紹介します。

 

雨漏り調査

調査前

屋上のデッキプレートの端部が錆びていて、壁伝いに雨漏りの痕がありました。

木製の棚の下までシミがあり、かなり雨漏りしていることがわかりました。

 

屋上の状態を確認

雨漏りしている真上には、鉄製の古い手すりがあり、屋根をかけるには、厄介な仕様となっていました。

屋上防水には、お客様が書き込んだ防水層の膨れのマーキングがしてありました。

コーキングの痕や笠木に追加した板金もがいくつもありました。

笠木の下端はコーキングがビッチリと打ってありました。

手すりの外には、笠木の垂れを大きくするように、板金がいくつも設置されていました。

こうなると穴はほとんどない状態です。

でも、一部肝心なところが抜けているように見えました。

 

散水試験を開始

お客様は今まで、さんざん散水したので、意味がないとのことでしたが、とりあえず散水させてもらいました。

いつもの散水シャワーではなく、そこにあったホースでかけました。

ホースからの水圧力が弱いので、漏れるか心配だったのですが、すぐに結果がでました。

いつもの場所から漏水したとのことでした。

 

結果、お客様は、応急処置で様子を見ることをご希望されました。

屋根をかけたり、防水工事の話はすぐに消えてしまいました。

とりあえず、原因がわかって喜んでもらえたので、良かったです。

 

外壁・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県でお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ