調査の概要
築15年のバルコニー下のサッシまわりからの雨漏り調査
工期:1日間
築年数:築15年
バルコニー下・サッシまわりからの雨漏り 雨漏り調査で浸入場所を特定
築15年のバルコニー下・サッシまわりの雨漏り調査を行いました。
バルコニー下のサッシまわりからの雨漏りが直らないとのことで、ご相談がありました。
お客様は、「強雨風のときに、雨漏りするが原因がわからない」とお話がありました。
お伺いしてみると、鴨居と柱の部分から雨染みがくっきりと残っていました。
大量ではないそうですが、以前から発生していることがわかる雨染みでした。
外壁やバルコニーを見ると、違う業者さんがシーリングで補修している痕が何カ所かありました。
見た目だけではわからないので、雨漏り調査して原因を突き止めてから、雨漏り修理する方が間違いないですよ。
調査手順
調査前
1階サッシまわりの和室の鴨居と柱に雨染みがありました。
量はそれほどでもないとのことでしたが、雨染みからするとだいぶ前から雨漏りしている状態でした。
バルコニーを見てみると、数カ所に雨漏り補修したコーキング材の痕がありました。
雨漏り調査
赤外線カメラで撮影しました。
サッシまわり付近には水分による温度低下は示していませんでした。
サッシ上を見ると、築15年ということもあり、浸入箇所となり得るところはいくつか発見しました。
コーキング材のヒビ割れやサイディングの相じゃくりの隙間などです。
散水試験をして、漏水の有無を確認しました。
浸入箇所となり得る所が多く、時間はかかりましたが雨漏りの浸入箇所を特定しました。
目視調査による職人の勘だけでは、雨漏りはなかなか止まりません。
雨漏り調査・修理を依頼した方が早く直すことにつながりますよ。
屋根・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。