愛知県陶器瓦工業組合の技術施工委員会って、マニアの集まり?
こんにちは~。
屋根・雨漏りの調査員、神谷昭範です。
弊社も属している愛知県陶器瓦工業組合という瓦メーカーの組合があります。
一般には三州瓦というブランド名でお聞きになった方もいると思います。
皆さんに瓦を使っていただけるように日々努力し、活動している組合です。
その中には、技術施工委員会という瓦の安全性・施工技術・品質・勉強会・シャモット利用研究などを行っているチームがあります。
技術施工委員会
私もその技術施工委員会に属していまして、今日は、瓦の漏水試験に関する基礎実験を行いました。
瓦に孔を開けます。
孔にシリコンチューブを挿入します。
瓦に点滴しているような感じに見えますね。
試験装置に瓦を施工します。
試験体が完成するとこんな感じです。
シリコンチューブが瓦の表面に少し出ているのが見えます。
試験体の上にこんな鉄箱を被せて、実験を行います。
箱の裏面はこんな感じです。
白いシリコンチューブが何本も垂れ下がっています。
実験の詳しい内容はお伝えできませんが、瓦の性能を評価するために、このようなにシリコンチューブをたくさん設置して、マニアックな試験も行っています。
まとめ:技術施工委員会は瓦マニアの集まりです!
一生に一度、ご検討いただけるかどうかの瓦ですが、大切な住まいを守るものです。
一度採用されると何十年もご使用いただけく商品ですので、日々、安全性・耐久性などを向上するべく、研究も行っています。
また、瓦の特徴をわかりやすくお伝えできるようにこのような評価試験も行って、PR活動につなげています。
瓦は安全・安心・安価ですよ~!
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。