パミール屋根材とは?
パミール屋根の劣化調査事例が多く報告されています。
パミール屋根材について、詳しくご紹介いたします。
販売元は窯業系サイディングのトップメーカーであるニチハ(株)(名古屋)です。
販売期間はパミールA・M・Sが1996年〜本格販売開始となり、2009年に販売中止となるまでの13年間でした。
販売エリアは、関東・中部(名古屋)・関西・中国・四国までとなっていました。
実際に、使用されていた広告は以下のものでした。
しかし、実際には築10年弱で、表面剥離、層状剥離が発生しています。
築15年(場所:東京)での実物の写真は以下のものです。
このように、パミール屋根材の劣化が激しく発生しています。
一方、周辺に施工されている化粧スレートの他社商品は、このような劣化は発生しませんので、比較して、パミール屋根材に問題があるのではないかという話になっています。
さらに、メンテナンスを考えた場合でも、問題があります。
化粧スレートでよく行われる再塗装をパミール屋根では行うことができません。
再塗装を行う場合、屋根材の表面を高圧洗浄して、コケや汚れを落とす必要があります。
しかし、高圧洗浄を行うとパミール屋根材がさらにボロボロと剥がれてしまうためです。
その他にも、パミール屋根材をはがすと結露水が見られます。
パミール屋根材の表面およびルーフィング表面に結露水がびっしりと結露しています。
この水が釘やタッカーによるルーフィングの穴から野地合板に浸入します。長期で考えますと野地合板を腐朽させるリスクが高くなります。
化粧スレート屋根にお住まいの方で、1996年〜2009年に建設された方は、自宅の屋根がどの商品名(メーカー)か確認されてはいかがでしょうか?
もし、パミールである場合は、屋根を下から眺めてください。
下から見て、変色等ありましたら、工務店さんなどにご連絡して、対応をご相談されることをお奨めいたします。 (#⌒∇⌒#)ゞ
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。