渡し場まつりでした・・・
高浜市の吉浜と対岸の藤江の間を
現在の衣浦大橋が完成するまでは
渡し船で海の行き来をしてきました。
陸路では刈谷の方まで大回りをしなければ
ならないので、簡単に行き来のできる海上交通として
渡し船が重宝されてきました。
「藤江の渡し」跡として
吉浜の海岸ベタに跡の碑も設置してあります。
高浜市教育委員会の資料によると
使われた小舟は約30人程が乗れる
舟で乗客が5~6人集まると舟が出たそうです。
また、三河鉄道(現在の名鉄)が開通する前は
舟で渡り武豊線経由で東京や京都に出かける人達も
渡し舟を利用したとされています。
その藤江の渡しで
海岸を清掃管理している「高浜 渡し場かもめ会」の
皆さんの主催で秋の気候の良い時に「渡し場まつり」が
開催されています。
花嫁行列に嫁入り舟・・・
この渡し場まつりの時に
花嫁行列と舟に乗って嫁入り舟を
再現しています。
ご結婚されたカップルに乗っていただいたりして
当時の花嫁の嫁入り舟を再現しています。
のどかでいいですね。
お祭りですので太鼓の演奏も・・・・
太鼓の演奏もあったりと賑やかに
秋の暖かい日差しの中で「渡し場まつり」が
開催されました。
当日の司会を務められた
神谷さんお疲れ様でした。
【写真提供】神谷美樹さん
神清からのお願い
記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。
お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。
私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。