瓦屋根からの雨漏り 割れた瓦からの雨水浸入・瓦交換修理【愛知県安城市】

Dr.神谷
Dr.神谷
  • みなさま。こんにちは。
    屋根から人の笑顔を作りたい!!!神清(かみせい)のDr.神谷です。

    弊社は、高浜市・半田市にある創業150年老舗三州瓦の生産・販売・工事を行っている会社です。
    年間200棟以上の雨漏り調査・修理を行っています。
    建築業界誌「日経ホームビルダー」の連載記事「新次元!雨漏り対策」を執筆しています。

本記事はこんな人にお勧めします。

瓦屋根から雨漏りしている人。

天井から雨漏りして困っている人。

瓦屋根の補修を検討している人。

この記事で伝えたいこと

築30年を超えた住宅で、ある日、突然の雨漏り。

それも、天井に雨染みができるほど。

瓦屋根で急な雨漏りは谷部が多いのですが、雨漏りの真上には、谷部はないとのこと。

ちょっと、めずらしい雨漏り事例でした。

この記事では、瓦屋根の雨漏り調査・修理の流れをご紹介します。

お問い合わせはこちら

工事の概要

築30年以上の瓦屋根からの雨漏り 雨漏り調査しての部分修理

工期:1日間

築年数:約30年以上

 

瓦屋根の雨漏り 割れた瓦からの雨水浸入・瓦交換修理。

築30年以上の瓦屋根で雨漏りでした。

ある日、突然、天井に雨染みができるほどの雨漏り。

瓦屋根の場合、谷部からの雨漏りが多いのですが、お客様に聞いても、その上には谷部はないとのこと。

ちょうど、雨漏りしている近くに、押し入れがあり、小屋裏をのぞくことができました。

真っ暗な小屋裏で、役に立つのが赤外線サーモグラフィです。

撮影することで、およその状態がわかります。

結果、屋根の中央部からの雨漏りでしたので、屋根に上がって原因を突き止めました。

割れた瓦を交換することで、雨漏り修理完了の現場でした。

 

雨漏り調査・修理の手順

雨漏り調査

雨漏りしている部屋の脇に、押し入れがあり、そこから小屋裏をのぞくことができました。

小屋裏は、明かりをつけないと真っ暗な状態です。

そこで、活躍するのが、赤外線サーモグラフィカメラです。

真っ暗な空間でも、熱画像(表面温度の分布)を見ることができます。

ちょうど、白丸部分に屋根からの雨漏りによる温度低下場所を確認できました。

この可視画像(目で見える状態)はこんな感じです。

完全に真っ暗で、小屋裏の状態もわかりません。

雨漏りしている天井部分にも、水分による温度低下を確認しました。

小屋裏の奥まで、入れる状態が確認できたので、懐中電灯を持って、雨漏り位置まで、入って原因を探りました。

屋根には、釘が野地板を貫通していて、その周辺に雨染みが確認できました。

その下部の天井上も濡れていました。

屋根部分修理・瓦交換

雨漏りしている部分の瓦を調べました。

すると、ぱっくりと割れた瓦が1枚ありました。

瓦をめくってみると、

葺き土がぬれていました。

⇒の部分に雨が浸入して、葺き土が流れた状態となっていました。

予備瓦が庭先においてあったので、その瓦で割れた瓦を交換しました。

予備瓦が庭先にあれば、瓦の交換は簡単に済みます。

瓦が割れた原因を探しました。

雨漏り修理は終了したのですが、なぜ、瓦が割れたのかという疑問が残ります。

約30年前の瓦がぱっくりと割れることは少ないからです。

屋根の周辺を見渡すと、

上の屋根に瓦が1枚落ちている部分がありました。

位置関係から、この瓦が落ちて、雨漏りした瓦を割ったことが想定できました。

この瓦は、予備瓦として、庭先には置いてありませんでした。

後日、同じ色の瓦(のし瓦)を持っていき、補修しました。

 

このように、瓦屋根からの雨漏りは、瓦屋根工事業者に補修依頼すると無駄がなく、部分修理するので、費用も安価になると思います。

屋根・雨漏りに関して、お悩みの方はお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら
LINEでお問い合わせ
愛知県でお困りの方は、是非、ご相談・ご依頼くださいね!
この投稿は役に立ちましたか? 役に立った 役に立たなかった 2 人中 2 人がこの 投稿 は役に立ったと言っています。

神清からのお願い

記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。

お客様の率直な感想をいただくため「役にたった」「役に立たなかった」ボタンを設置しました。

私たちは、日々屋根にお困りのお客様にとって必要な情報をお伝えしたいと考えております。今後のご参考にさせて頂きますのでご協力よろしくお願いいたします。

この記事に関連するサービスメニュー

関連工事メニュー

instagram
屋根の見守りラジオ